このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2022年 10月 13日 一連の高校説明会の嵐が終わりようやく第一志望の高校を決めたの我が子今まで 塾なしでがんばってきたけれどどうしても塾...
2022年 10月 12日 冬の手ざわり2022.11.25fri~12.24sat12月、一緒にもりあげてくださる仲間を募集いたします。**...
2022年 10月 01日 今年も昨年に続いて 物語がテーマです。会期中は いろいろ イベント企画していますよ〜楽しい お誕生日の企画となりま...
2022年 10月 01日 Botanical garden いちかわともこ個展 2022年9月30日(金) ~ 10月19日(水) ※ 木...
2022年 09月 26日 告知を忘れていたかも〜〜〜っ10月は2日に開催します!いつもやっている月に一度の絵本の会今回は、朝に出られないけど...
2022年 09月 19日 以前、桂ヴィレッジアラウンド を開催したことがありますが今回は そんな感じで西京じかん と 西京区役所 とのコラボ...
2022年 09月 18日 台風心配ですね〜。京都は明日の午後、夕方くらいから雨がひどくなる?そわそわしています。さて、毎月やっている 編み物...
2022年 09月 17日 台風が近づいているので 不安なのですが(^◇^;)9月19日(祝)は、10時30分より 絵本の会あります。一部の人...
2022年 09月 15日 今日は市内の児童館へ お話しをしにいっていました。赤ちゃんがおられるお母さん向けの講座です。熱心に聞いてくださって...
2022年 09月 14日 すくすくいのち 再入荷しております。サイン入れていただいております~ こちらにて購入いろんな性教育 の絵本がありま...
2022年 09月 14日 小さなお人形、やってきました〜〜〜!起き上がり小法師「小さな友だち」「梅雨時期の置物として、子供にてるてる坊主を付...
2022年 09月 13日 たくさんのぷちぷちさんの作品をみて「こまか〜い」と言われているお客様を横でちらちらみてうれしく思っています。通販で...
2022年 09月 12日 国土社 さんから出ている「ふかふか」くまの親子が主人公の 絵本。11月1日から原画展示と サイン入りの絵本と作者の...
2022年 09月 07日 9月30日(金)〜10月26日(水)「おだやかな森」すぐ近くで戦争が起こりとてもこころがざわざわしています。どうか...
2022年 09月 06日 ぷちぷちさんの作品、20以上もの物語が 10cm角くらいの1枚の絵になっています。主人公が全員動物になってます。な...
2022年 09月 05日 初日、2日めとパタパタと人が多かったですが今日は ゆったりしていいます。木彫りのお人形やブローチたち売り切れており...
2022年 09月 04日 店頭では、新しいイベントがはじまったばかりですが今、 #いちかわともこ さんはがんばってくれているはず!フライヤー...
2022年 09月 03日 「あ、元気にしてた?」って挨拶がわりに言う言葉に「元気だったよ〜」って返せないお年頃になってきました。40すぎたら...
2022年 09月 01日 明日から こちらの展示、はじまります。「小さな物語のカケラ」小さな版画、20点と版画を使った雑貨やイラストを使った...
2022年 08月 31日 9月30日からのイベント「おだやかな森」の作り手は募集終了しました!たくさんご応募いただきうれしかったです~!あり...
2022年 08月 30日 ついつい使いますが、子どもに「○○してあげる」という言葉がわたしは気になります。なるべく使いたくないと思っています...
2022年 08月 28日 とある絵本専門店のホームページに こんな言葉が書いてありました。「絵本は、子どもにとって最初の本だから失敗してはい...
2022年 08月 28日 店頭、オンラインショップ、両方に絵本モチーフの一筆箋を並べました♪スイミー、じつはわたしそんなにストーリー好きじゃ...
2022年 08月 26日 ブラウス型、ネクタイ型どちらもかわいいベビースタイ 再入荷しました!出産したときベビースタイのプレゼントを多くいた...
2022年 08月 23日 のみの市、今年も初日からたくさんきてくださっています。26日(金)に追加と価格の見直しがあるのですがもうすでにかな...
2022年 08月 21日 今年は、一般からの公募はせず作家さんなど雑貨店おやつのまわりの方にお願いして集めました!本当はOFFしてはいけない...
2022年 08月 20日 たびたび、雑貨店おやつのイベントに参加してくださっていた ぷちぷちさん、現在、奥のギャラリー部分で 展示の準備をし...
2022年 08月 17日 #森#おだやか #平和このキーワードでピンと来た方詳細を読んでお声かけください作り手募集中です。おだやかな森202...
2022年 08月 16日 先日の絵本の会は 五味太郎さんの がいこつさんお盆ということでこの絵本をセレクトしました。おもしろいんだけどどこか...
2022年 08月 13日 現在夏季休暇いただいております。さきほどもお客様何名か来てくださってご迷惑をおかけしております。申し訳ありません。...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
現在企画しているワークショップや交流.. 現在 企画しているワーク...