このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2023年 03月 24日 春らしい ポストカード入荷しました!また 春のおやすみをいただきます。オンラインショップの出荷も1日おきになります...
2023年 03月 24日 現在 企画しているワークショップや交流会、参加型イベント、予約制商品予約が必要なものは;電話、メール、ショッピング...
2023年 03月 23日 今日中にいろいろ並べたいと思います今からちょっとずつがんばりますのでご興味ある方は junjunさんの作品みて驚い...
2023年 03月 21日 今日はスペシャルなお客様が!中崎町 米粉クッキー 専門店 #omnomnom #オムノムノムさんの店主Kapha(...
2023年 03月 18日 「え…? これなんですか?」お客様の え と言ったあとの間が 妙におかしくて吹き出してしまう さすらいワークスさ...
2023年 03月 17日 絵本の会の ご紹介3月21日です一緒におしゃべりしましょう〜絵本の持ち寄りパーティ みたいな感じ午前10時30分よ...
2023年 03月 08日 初上陸!? 福井の 民族音楽屋ココペリさんへちょっくら出張です持っていくものは本「雑感店おやつへようこそ」古い絵本...
2023年 03月 06日 こちらはピンクッションですポーチではありません正面に めんだこがついていて「めんだこ かわいい!」となっておりまし...
2023年 03月 04日 ちょっと売れてしまったものもありますが初日の光景をどうぞ〜お買い物はこちら雑貨店おやつのHPはこちらFace Bo...
2023年 03月 04日 自家製天然酵母パンメニュー決まりました! すべて個数限定ですので(特にカンパーニュは4つだけ)予約数に達しましたら...
2023年 03月 02日 どなたでも参加できる絵本の持ち寄りパーティ みたいな感じ午前10時30分より絵本好きだけじゃなくちょっとのぞいてみ...
2023年 03月 01日 スケジュールをすでにお配りしております4月1日〜になっているイベント4月2日(日)からに変更になりましたのでご注意...
2023年 02月 28日 有田さんの作品オンラインショップに並べました!小さいキャンバスや ペン画など画集もあります〜↑実は原画なんです画集...
2023年 02月 25日 年に3回くらい販売させてもらっています!#自家製天然酵母パン 数年前から 予約制となっておりますので事前の予約をお...
2023年 02月 24日 有田ようこさん、追加送ってくださいました!くまさんええ顔しているなあ瀬戸内ジャムズガーデン のジャムが 20種類く...
2023年 02月 20日 #桂さえか さんの 陶器のりすさんよーくみたら何かを食べようとしているみたい大きな口を開けているかわいいだけじゃな...
2023年 02月 17日 有田ようこさんと桂さえかさんの二人展とってもかわいい空間ができましたタイトルは 「野々花珈琲店」ですって行きたい行...
2023年 02月 14日 先日ビデオチャットで打ち合わせをするたびに自分の画像がくもる という現象が起きまして何かフィルターなどの加工のボタ...
2023年 02月 13日 日曜日、久しぶりに美容院へ行ってきましたわたし、ちりっちりの縮毛なので 長年ストレートをかけていますしかし みっち...
2023年 02月 11日 切らさずに置こうと思っていますがたまにタイミング悪くて切らしてしまうこともありますが!!!!再入荷〜サイン入れてい...
2023年 02月 10日 宮下ラキさんの展示が開催中ですが2月15日まで2月17日からはこちらの展示がはじまります!有田さんの絵も桂さんの陶...
2023年 02月 09日 先ほど作家さんとやりとりをしてこんな田舎の小さな店で 展示をしたいと言ってくださる方がおられることが本当にありがた...
2023年 02月 07日 徒歩15分以内で ランチがいただけるところを紹介します定休日、予約制のところもありますのであとは確かめてくださいね...
2023年 02月 05日 展開しているアイテムは手描きの絵画ポストカードブローチ張り子の人形です。コーヒーやおいしそうなものと猫がテーマ木曜...
2023年 02月 02日 本日定休日入れ替え中撤去は苦手ですがディスプレイが大好き!#珈琲があるから朝起きられる2月3日よりはじまります!に...
2023年 01月 27日 この絵を見た瞬間なんじゃこれ〜〜〜かわいいわ〜っと声をあげましたしかもなんだか くすっと笑っています宮下ラキさんの...
2023年 01月 26日 24日はあっという間に積もりましたあなたの地域はどうですか?雪すべりますね。きをつけてくださいね。そして 26日日...
2023年 01月 25日 360度を1つ1つお見せするのが困難なのでオンラインショップにあげていなかったのですが’お問い合わせいただきました...
2023年 01月 23日 次回、絵本の会、2月11日です!よろしくお願いいたします!10時30分スタートですここ数ヶ月、絵本の会の様子もアッ...
2023年 01月 19日 猫のイベントも残り9日。書きたいことはもりもりあるのですがとにかく消化不良で、言葉にするまでに時間がかかりなかなか...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
現在企画しているワークショップや交流.. 現在 企画しているワーク...