店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2007年 06月 12日 私がよくがぶっているハンチングがあります。(ネイビーのやつですよ…思い出しました?)その作者、ナカジマアズサさんの...
2007年 06月 11日 お散歩しているとおいしそうなパン屋さんを発見! ちょっと見たところパン屋さんに見えない、雑貨屋さんっぽいんで...
2007年 06月 10日 こちらは金曜日にgattoで買ったもの。「M」のスタンプ。私のイニシャルは名字も名前もMなのです。性格も…??? ...
2007年 06月 09日 昨日はアンヅ→gatto→fooの3軒、雑貨屋さんめぐりをしました。南船場(新町)のアンヅは、営業15年という...
2007年 06月 08日 そうそう、昨日紹介したシトロンというケーキのお店、ちょうど1周年なのだそうです。 人のお店の1年は早く感じま...
2007年 06月 07日 ボビンロビンへ、このバージョンの「カナリヤ手帖」、最後の納品にいってきました。 そしてケーキ&カフェのシトロンへ...
2007年 06月 06日 正直、最近の閉店では一番のびっくりでした。 こちらも「カナリヤ手帖」に掲載していましたが、なにしろ8年も営業され...
2007年 06月 05日 このexiteブログ、どうも調子がいまひとつのようですね。重い!です。私だけかと思ったら苦情のコメントがいっぱい入...
2007年 06月 04日 今日からやっとMacでネットもメールもできるようになりました。これを機にMacのOSもかえたので、まだ慣れるには時...
2007年 06月 03日 一昨日、ハガキが届きました。 梅田のLOFT近くにあったかわいい雑貨屋さん、プリックルからです。 3月、移転さ...
2007年 06月 02日 「少しずつ動いてください」 と病院から指示が出たので、そろそろ外出もしようかなと…思っているところ。実は5月、外...
2007年 06月 01日 今日が最後になります。 少し時間がずれましたが、豆ずきん読本のセットやキノコキーホルダーなどをアップしています。...
2007年 05月 30日 かわいい布を見つけると反応します。今まではそうでもなかったのですが、撮影に使えるような布があれば…と思って見て...
2007年 05月 29日 やめるわけではないけれど、大阪府税事務所には「廃業」と届けないといけないんですって。私の場合は大阪の事務所を閉...
2007年 05月 28日 6月1日にアップする豆ずきん読本とピンバッチ、豆ずきんのセットの5人です。これは通販限定セットで、作家のテルヨちゃ...
2007年 05月 27日 やっと私のMacが帰ってきました。 実は、半ばに帰ってきたのですが、やっぱり調子が悪くてもう一度修理にだすことに...
2007年 05月 26日 「おやつ」のイラストやロゴを担当してもらっているイシダアツコさんより個展のお知らせが届きました。 6/4(m...
2007年 05月 25日 豆ずきん読本でイラストを担当した北野久美さんが、プレゼントしてくださった雑貨はこちら! 「お乳がよく出ますよ...
2007年 05月 24日 作家活動をされている人の中に、お菓子作りやお料理も好き、という方いらっしゃいます。 カナリヤ最終日に、自家製おや...
2007年 05月 23日 この作品を作ってくださったのは、ペルベウさん。私のカナリヤ最終日に持ってきてくださったものです。メリーゴーランドこ...
2007年 05月 22日 不思議と、実店舗で売れるものとネットで売れるものが少し違います。 たとえば、チェコの子供用ハンカチは、ネコのほう...
2007年 05月 21日 最近のお天気、へんじゃないですか?ここ京都は、朝晩がとても冷え込む毎日です。もともとすごく気温差のある街ですが、最...
2007年 05月 20日 今日は以前告知していたように、京都のギャラリーアンテナで行われた「花結い takayaさんに花を結ってもらうイベン...
2007年 05月 19日 またおもしろい個展の案内が、私の手元に届いています。 Ryoko Ishii Exhibition Dol...
2007年 05月 18日 12日のプレオープンより、たくさんの方にお買い上げいただいてとってもうれしいです。たくさんの梱包された荷物を目の前...
2007年 05月 17日 今後の商品のアップはあと数点、来週くらいになるかと思います。ご挨拶まわりにも行きたいし、挨拶状もまだまだ書けていま...
2007年 05月 16日 発送業務はまだ要領よくできないので、もたもたしながらやっています。異様に時間がかかっているような気がします(笑) ...
2007年 05月 15日 今日は、豆ずきんの販売の対応におたおたしていました。 手に入らなかった方、本当に申し訳ありませんでした。...
2007年 05月 14日 おやつNEWSのところに詳細を書いておりますが、いろいろ迷った結果、今回の豆ずきんの販売については、...
2007年 05月 13日 イシイリョウコさんから手元に おやつなお人形が届きました。 おやつなパッケージにはいったなんともいえない…...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
1月11日販売のシトロン豆ずきん、個.. 引き続きレモンのかたちの...
2025年1月11日更新の本読み豆ず.. お待たせしましたまずは ...
キムラトモミ 個展 スタート*版画、.. 5日スタート予定だった個...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...
5日から参加の作家紹介*猫と秘密*猫.. 「猫と秘密」ネコが出てく...
初詣は 京都えびす神社、商売の真髄を.. 京都えびす神社へは 店か...
<絵本紹介>「さんびきの くま」は、.. 先日紹介した「ころわん」...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...