店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2021年 09月 29日 子どもが以前「A子ちゃんに、なんの教科が好きなん?って聞いてん。そしたら好きな教科ないっていわはってびっくりした」...
2021年 09月 27日 オンラインショップにいろいろあげてます。胸がきゅん!とします。かわいいものをみていると一瞬頭が空っぽになります。今...
2021年 09月 25日 10月のテーマは 集まる人はなかなか集まれないご時世ですが雑貨は集まってもらいます!10月1日(金)から20日(水...
2021年 09月 24日 「遠方の方より、通販はいつしますか」というお問い合わせたくさんいただきながら、販売できずにごめんなさい!店頭の在庫...
2021年 09月 22日 昨日、このあたりは残念なことにまったく月が見えませんでした。8年ぶりの満月の仲秋の名月だったらしいです。関東方面は...
2021年 09月 21日 昨日、遠方よりお越しのお客様がおられました。その方は「金野さんに聞いて。。。。」と。「金野さんに!?」金野靖さんは...
2021年 09月 20日 今日も出にくい中、ご参加いただきありがとうございました!すごく楽しかった!!!いい絵本を紹介していただきました。1...
2021年 09月 18日 9月20日祝 は 月に一度の絵本の会です。はじめての方でもぜひご参加ください。基本予約不要ですが、はじめてご参加の...
2021年 09月 17日 今日は楓さんの展示の初日ということもあってしかも台風がこれからくる!!!ということもあって多分、オープンからの3時...
2021年 09月 16日 いろいろ悩みましたが、ワクチン予約し、さきほど1回め接種してきました。現在、京都はスムーズに予約が取れる状況のよう...
2021年 09月 15日 piyo-bearさんのキウイさん、子どもがとてもかわいいとかわいがってくれていました。子どもも大きくなってからか...
2021年 09月 14日 朝、お弁当作っておられる方は、お疲れさま。すばらしい!うちは給食です。京都市は お弁当と給食(という名の弁当?)を...
2021年 09月 13日 こどものやる気が爆発するときってどんな時でしょうか?その子の持つ性格や環境やらいろんなことが重なるので一概にはいえ...
2021年 09月 11日 新しい絵本、いろいろ入荷していますくまイベントの前なので くま主人公本が多く入荷しているかな?また1冊ずつ紹介しま...
2021年 09月 10日 初日にかなりなくなってしまったはなやま屋さんの作品、がんばって作ってくださって、現在5点にまで在庫回復しております...
2021年 09月 07日 うちの家族は ご飯大好き!とくに梅干し、大好物です。子どもは毎日、朝ごはんに梅干しのおにぎりを食べていきます。あ、...
2021年 09月 06日 あなたは今日やるべきことをやるためにどんな工夫をされていますか?時間ってあっというまにたってしまう。家族と話してい...
2021年 09月 04日 昨日、たくさんの人が集中したので少し減ってはいますがまだまだおられます。やわらかい木で彫った お人形なんともかわい...
2021年 09月 03日 いつもは棚の一角にちょこっとだけしか置いていない福田さんの作品。やっぱりこんなふうにたくさんあるとうれしいです。新...
初詣は 京都えびす神社、商売の真髄を.. 京都えびす神社へは 店か...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
2025年1月11日更新の本読み豆ず.. お待たせしましたまずは ...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...
1月11日販売のシトロン豆ずきん、個.. 引き続きレモンのかたちの...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
絵本作家になるために絶対に必要なこと.. 今日は、尾崎潤さんのお話...
2025年1月5日からキムラトモミ個.. 「猫と秘密」ネコが出てく...
「動いて、考えて、また動く」小学4年.. 昨日、子どもが国語の教科...