このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2020年 01月 15日 つよしゆうこ(銅版画)さんは、昨年の雑貨店おやつの企画店でもお世話になりました。たくさん、絵本も出されています〜 ...
2020年 01月 15日 LemonLimeFish(レモンライムフィッシュ)さんから鍋蓋つかみ『 つかめ☆コケコさん 』】 が届きました。...
2020年 01月 14日 近松素子 (銅版画) 「光り」をテーマに、銅版画で制作しています。色んなモチーフが浮かぶ画面の中で、あなただけの風...
2020年 01月 14日 昨日、私が紹介した本は柴田ケイコさんの「めがねこ」(手紙舎)でした。「めがねは、かっこいいのだ!!」めがねは、私を...
2020年 01月 12日 明日は初絵本会です。絵本を通して人と出会う自分にとって新しい本と出会うおすすめの絵本を持って集まりませんか?特にな...
2020年 01月 11日 先日、京都のゑびす神社へお詣りに行ってきました。雑貨店おやつから歩きを入れても20 分くらいです。河原町駅からは1...
2020年 01月 10日 「♪♪キノコってとても神秘的!なぜならいつの間にか現れてすぐに消えてしまうから。色も形も特徴も様々でまさに自然の神...
2020年 01月 08日 珍しく、梅田のルクア でイベントをします。小さな版画とフレーム展1月21日(火)〜2月16日(日)梅田 蔦屋書店近...
2020年 01月 07日 YOーCOさんのポストカードは、このラックに入れています。中でもこれが好きなんです。猫ときのこドラム↓ポストカード...
2020年 01月 06日 中央テーブル上にある さややん。さんのブランド 「まめはな」の脱力のグッズ。マステやバッチ、ブローチ、めがねふきな...
2020年 01月 05日 昨日、ご来店いただいた方、ありがとうございます!誰も来て頂けなかったらどうしよう、、、、と思っていたのですがたくさ...
2020年 01月 04日 同時開催が多いので 何が何やらわからないという方もおられるかもしれませんが、猫作家による トートバッグ展というのを...
2020年 01月 03日 お正月なので、事務作業はゆるーっと、駅伝見ながら作業しています〜。子どもが陸上をやり始めてから、駅伝を観戦するのが...
2020年 01月 02日 今年は珍しく十数年ぶりに 京都で年明けを迎えました。実家近くを散歩して、街の様子を見ましたが、いろんなお店がなくな...
ずっと見ていたい言葉、人に贈りたい言葉、.. 1)ずっと見ていたい心地...
高校選び、楽しいけど大変だ!やりたいこと.. もうあと数ヶ月でとうとう...
スポーツ、勝ち負けで確かにこころは成長す.. 小学4年生からはじめた陸...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
見て、聞いて、話して、さわって!gama.. gama da gama...
6月24日から「色とことば」、色がすっと.. 「色とことば」 6.24...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*おや.. おやつ、色々いただいたん...
先日いただいたお休みのこと、生まれてはじ.. 先日、5月の土曜日に臨時...