このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2019年 03月 31日 子供が去年から「姫路城へ行ってみたい」といっていて毎日早起きしているご褒美に連れて行ってあげるよと言いつつ、延び延...
2019年 03月 30日 「天才とは 1パーセントのひらめきと、99パーセントの努力」でしたっけ。有名なエジソンの言葉がありますよね。(間違...
2019年 03月 29日 ずっとやりたかった企画なんです。ようやく実現できそう。絵本が好きな人が集まるだけじゃなく、久しく読んでいない人、絵...
2019年 03月 29日 2019年3月31日(日)~4月4日(木)春季休業お店で春休みするって聞いたことないかもしれませんが、お休みいたし...
2019年 03月 27日 最近、いろんなところのおやつを販売してみています。価格や添加物の関係、種類、納期など吟味しつつの販売です。白味噌柚...
2019年 03月 27日 以前、雑貨店おやつでも取り扱わせてもらった 美しい型染めのsometaeさん。久しぶりに 雑貨店ミモザさんを通して...
2019年 03月 26日 春休みに入って、慌ただしさ倍増していませんか?私は もう何をしているのやらさっぱりわからないくらい あたふたしてお...
2019年 03月 25日 一ヶ月切ってしまいましたが、シオリンピックのフライヤー、いま、できました。参加者には明日発送する予定です。いまから...
2019年 03月 24日 昨日、仕事で設営手伝えなかったのですが今日は朝から設営に副店長11歳と行っていました。洛西口の駅前に突然 芝生の上...
2019年 03月 23日 一見すると普通のティッシュケースなんですが、実はポーチになっています。バイヤスも手作りで綺麗なラインが。普段使いの...
2019年 03月 23日 1冊の本。私は 本は生き物だなあって思います。だって、読み手によって全然雰囲気が変わるから。読み方は、読んでいる人...
2019年 03月 22日 雑貨店ミモザさんからは、こんなラインナップです。ミモザのオーナーさんは、滋賀在住。この画像は tochiさんの染め...
2019年 03月 19日 地味に募集しています。シオリンピック。募集についてはこちらをご覧ください。最近は、〜〜〜フェスっていうタイトルから...
2019年 03月 18日 神戸のハニカムさんと、京都のマヤルカさんにご協力いただき、絵本古本市を開催する予定です。期間中は、絵本を紹介し合う...
2019年 03月 16日 2019年4月26日(金)~5月8日(水)「シオリンピック」本のおとも、いつもはわき役のしおりをクローズアップ。老...
2019年 03月 16日 今、編み物中の副店長(うちの子ども11歳)何ヶ月もかかって作っています。しば犬の編みぐるみだそうで、上の白い物体は...
2019年 03月 15日 いろんな意欲があると思いますが、どんなときに「よっしゃ!やるで!」ってなりますか?先ほどツイッターで 洋服をデザイ...
2019年 03月 13日 先日から親子でどれにしようか迷う姿が見られます。「〜〜〜くん、これはどう?」「いや、こっちがいい」「え〜〜〜こっち...
2019年 03月 12日 今年も4月29日(祝)に絵本講座 行います。どんな子も、どんな作品も受け入れてくれる あっちゃんせんせが人気です。...
2019年 03月 11日 私、ものすごく冷え性です。その冷え性の私が手放せず、愛用しております。けれど、あまりにも履き心地がいいので子どもが...
2月3日からは宮下ラキさん! #珈琲.. この絵を見た瞬間なんじゃ...
キムラトモミさんのチャームは1つ1つ.. 360度を1つ1つお見せ...
サーカスコーヒー・豆・粉・予約のスス.. 猫のイベントも残り9日。...
雪の思い出と撮影中の作品と、オンライ.. 24日はあっという間に積...
次回、絵本の会は2月11日(祝)の予.. 次回、絵本の会、2月11...
キムラさんの作品、すごい!すごい、こ.. こんなすてきな空間を作っ...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
銅版画の’ワークショップ、また来年?.. 2日間にわたる 銅版画の...
緊急事態宣言が出ている時の営業につい.. 感染予防対策 と 通販 ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...