このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2018年 02月 27日 前回のかぎ針編みの講座で、この画像のコースターを作ってくれ私にプレゼントしてくれました。はじめてのかぎ針です。その...
2018年 02月 27日 今、WEB SHOPを充実させています。さすらいワークスさんのブローチや豆ずきんなど 店頭に並べました!」」お買い...
2018年 02月 26日 今、すごく焦りながら制作してくれているかと思います。ほとんどがはじめまして、と初めてみる作家さんだと思います。数年...
2018年 02月 24日 「夕方に見るとお腹が減って困ります」とお客様に言われるのが最高のほめ言葉だそう。毎年、このイベント時にお世話になっ...
2018年 02月 23日 今日からイベント折り返し、後半に突入しました!今のところ、品切れどころか、途中追加商品で初日より充実している店内で...
2018年 02月 21日 sunao na katachiさんのサンキャッチャーの見本が、店頭に届きました!なんてすてきなんでしょうか!!!...
2018年 02月 19日 以前から販売していた柄ものマスクに無地などシンプルな柄も入荷しました。寝るときは洗い替えのきくガーゼを使っています...
2018年 02月 18日 「京都マラソンみてみたい」と、子どもからの依頼をうけて、仕事ほっぽりだして観に行ってきました。観戦場所は植物園。こ...
2018年 02月 17日 強風すぎて看板が出ていませんが、ベーグル販売中。まだ強風はおさまりませんね〜。雪は降ったりやんだりですね。たちこめ...
2018年 02月 16日 同じ学年の○◎くんは、恐竜博士。「空を飛ぶ恐竜っていうのはいなんだそうよ」そのコに聞いたらしいです。「プテラノドン...
2018年 02月 14日 今日はバレンタインかあ。バレンタインにチョコをもらったらどんなかんじがしますか?うれしい?それとも 返さなあかん…...
2018年 02月 13日 大きく見えますが、とても小さな陶器のブローチです。昨日、追加されました。初日になかったものも、ちょこちょこ入ってき...
2018年 02月 12日 ステンドグラスの珈琲フィルターケースとペンダント。珈琲豆に限らず、豆のフォルムってかわいいですよね。アトリエメープ...
2018年 02月 11日 この一見紙に見えるパン屋の紙袋風バッグもすごいアイデアです!しかも全面手描き…パン用袋にされてはいかが?今日は日曜...
2018年 02月 10日 パンもまだまだありますよ〜12時から販売しています〜現在、サーカスコーヒーさんの豆が入荷しています。粉と豆がありま...
2018年 02月 09日 そしてほぼパンなポーチ類もいろいろ…いや〜楽しい!作り手のアイデアがすごいです。トングも借りてきましてん。ディスプ...
2018年 02月 08日 盛況だったネコと眼鏡、また来年!お会いしましょう。参加しくださった作り手のみなさん、お客様ありがとうございました!...
2018年 02月 07日 今、必死で検品中です。レジ横などがてんこもりになっておりますが、気にせず店内見てください。パンと珈琲の雑貨ですが、...
2018年 02月 06日 店内にたくさんのパンと珈琲の雑貨が押し寄せてきて身動きできない店主…。毎回、イベントの最終は名残おしい気持ちになり...
2018年 02月 04日 昨日は比較的あたたかかったので、たくさんのお客様でした。今年もオレンジショコラ、ほんまにほんまにおいしいです。しっ...
2月3日からは宮下ラキさん! #珈琲.. この絵を見た瞬間なんじゃ...
サーカスコーヒー・豆・粉・予約のスス.. 猫のイベントも残り9日。...
キムラトモミさんのチャームは1つ1つ.. 360度を1つ1つお見せ...
雪の思い出と撮影中の作品と、オンライ.. 24日はあっという間に積...
次回、絵本の会は2月11日(祝)の予.. 次回、絵本の会、2月11...
キムラさんの作品、すごい!すごい、こ.. こんなすてきな空間を作っ...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
銅版画の’ワークショップ、また来年?.. 2日間にわたる 銅版画の...
緊急事態宣言が出ている時の営業につい.. 感染予防対策 と 通販 ...
素直な形の木のブローチ sunawo.. 「春の風」のタイトル通り...