このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2017年 03月 31日 先日から「読んで作って遊ぶ 本と紙」のイベントフライヤーを店内で配布しています。内容がもりだくさんすぎて何から説明...
2017年 03月 30日 誰にでも生まれ育った街や、住んでいる街のほかに行ったら安心する、なつかしい気持ちになる。そこの街の匂いや、光、なん...
2017年 03月 29日 わたし自身も、奈良へ移動します。奈良出張は、久しぶり〜わわ。何食べよかな〜うれしいなあ〜。もちろん、おやつを食べて...
2017年 03月 28日 咲いてきましたね。うちの庭じゃなくて、3軒となりですが。。。お花のようにバッグが咲いています。原稿は、まだ校正中で...
2017年 03月 27日 今、作っているわたしの単行本は間に合うかどうか。。。。間に合わなかったらごめんなさい。今間に合うようにがんばり中で...
2017年 03月 25日 とてもいい仕上がりになっています。西京じかん創刊、お店で配っています。無料です。西京区の人、もの、ことの魅力がぎゅ...
2017年 03月 24日 わたしが愛してやまない、このキーホルダータイプ。さきほど到着しました。キーホルダータイプはいくつかあるのですが、こ...
2017年 03月 24日 ちょっと作品が遅れるものがありますが(12:00〜14:00着の分がある。。。。)約80点、到着しました。お花畑み...
2017年 03月 22日 わたしは食いしん坊です。本も好きですがおやつも好きです。本の出版〜〜〜シュッパン〜〜パン? パン!!!!ってことで...
2017年 03月 22日 「赤ずきんとオオカミ」さんからちょっとおくれてすてきなバッグが入荷〜〜〜まさに、わたしが今年は紺とイエロー!と言っ...
2017年 03月 21日 これも使いやすそうだ〜「peana . のバッグと小物 harunouta」 2017年3月24日(金)~4月5日...
2017年 03月 21日 peana.さんのもの。2年も使っている右側のキーホルダータイプのがま口。鍵と一緒にもっておくと、重宝します。この...
2017年 03月 20日 今年は、濃紺、ブルー、イエローのバッグがたくさんそろいました。パラマンのバッグもやっぱりイエロー系が。ちなみにワン...
2017年 03月 19日 普段は聞けないあんなこと、こんなこと。雑貨店おやつのトノイケミキが中川さんに聞いちゃいます。中川さんにもいろいろ聞...
2017年 03月 19日 こんなバッグはじめて届きました。いつもは鳥や花の刺繍ですが。バイクにのっておでかけイメージ。さっと荷物がとりだしや...
2017年 03月 18日 昨年、大好評だった「かよさんと絵しりとりして遊ぼう&はじめてと2回めさんもどうぞの ペン画」今年も開催予定。仏像や...
2017年 03月 18日 ああ、春がやってきましたね。そんなバッグとアクセサリーがやってきましたよ。うれしい気持ちです。「バッグは口ほどにモ...
2017年 03月 17日 まずcame8さんのオオハシさんで「ええ!?」と思いました。バッグなんですよね。絶対にインパクトあります。ほしいな...
2017年 03月 16日 今日は定休日。パン雑貨の撤去をしています。撤去作業って楽しくないんですよ。おほほ。はやくディスプレイしたい。。。わ...
2017年 03月 15日 2017年4月21日(金)から「読んで作って遊ぶ 本と紙」がはじまります。毎年「本と紙」のイベントは開催しています...
2月3日からは宮下ラキさん! #珈琲.. この絵を見た瞬間なんじゃ...
キムラトモミさんのチャームは1つ1つ.. 360度を1つ1つお見せ...
サーカスコーヒー・豆・粉・予約のスス.. 猫のイベントも残り9日。...
雪の思い出と撮影中の作品と、オンライ.. 24日はあっという間に積...
次回、絵本の会は2月11日(祝)の予.. 次回、絵本の会、2月11...
キムラさんの作品、すごい!すごい、こ.. こんなすてきな空間を作っ...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
銅版画の’ワークショップ、また来年?.. 2日間にわたる 銅版画の...
緊急事態宣言が出ている時の営業につい.. 感染予防対策 と 通販 ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...