このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2015年 05月 30日 紅いリンゴに青虫のブローチをくっつけてくれているのは プチウールスブランさん。 この青虫がみんな、ちょっと...
2015年 05月 30日 小さいサイズのものばかり集めてみました。 一番小さいのは、cotton*toさん。 けれど500円玉、...
2015年 05月 29日 ワンピースやスカート、アクセサリーなど 風を感じる装いの特集 参加作家は… vallon、コンペイトウノ...
2015年 05月 29日 さすらいワークスさんのケースの使い方と奈々さん。 お客様よりさすらいワークスさんのケースは 飾るほうがよいので...
2015年 05月 28日 今、問い合わせがあったので 詳細をアップしてみました。 大きいほうのがま口です。 プリンセスたち。 刺...
2015年 05月 27日 cotton*toさんの追加が入荷しました。 小さなかばんのかたちの、、、、なんでしょう。 もちろん何か入...
2015年 05月 26日 tomoonさんを知っている人が見ると 本人そっくりすぎてびっくりするのですが、 tomoonさんのお人形...
2015年 05月 26日 雑貨店おやつを手伝ってくれているcictoc(ちくとく)さんの ぺったんこポーチは まるでコースターみたいです...
2015年 05月 25日 イッツアスモールワールドみたいな 小さなキーホルダーも届きます。 実は顔がくるみボタン… この写真が...
2015年 05月 25日 「こんにちは。 さすらいワークスです。」 って言ってますよね。 いっぱいいた!!! このコたち...
2015年 05月 23日 最大級に作ってくれたおはりこさん。 雑貨店おやつのイベント初参加です。 本当に1つずつ違う…なんと24種類。 ...
2015年 05月 23日 雑貨店おやつでも人気の雑貨、trillさんのじゃばら型のポーチは 種類が今回豊富にそろっています。 大きいの、...
2015年 05月 22日 ボタン作りで数十年、 とにかくすごい技の持ち主のご紹介です。 金太郎飴のように長いものを作って スラ...
2015年 05月 22日 borittoの箱のすべてがかわいい! 80種類ほどそろっております。 どれもそれぞれかわいくて 選べな...
2015年 05月 20日 パラマンさんが、 バッグたちを追加してくれました〜。 おすすめは… この花柄かわいいとシンプルな両面を持つ2...
2015年 05月 20日 手ぬぐいイベントに参加してくれる ニンジャム研究所さんが、7月4日(土)に来店し、 手ぬぐいのワークショッ...
2015年 05月 19日 大阪で、現在個展中の長野訓子さんの展示。 彼女の展示ももう10年くらい行ってなかったので、(長いなあ…)...
2015年 05月 18日 5月20日現在、問い合わせ多数により、一度、 問い合わせをしめきっております。 毎年大変好評なイベント! ...
2015年 05月 18日 手にすっぽり入る小さながま口は、 とても使いやすそうです。 中をあけるとこんな小さな紙が入って...
2015年 05月 16日 たくさんのポーチが並んでいるので順番にご紹介、 そしてお問い合わせの順番にオンラインに移動させていきます、、、 ...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
現在企画しているワークショップや交流.. 現在 企画しているワーク...