このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2015年 02月 28日 パンのイベント、一応本日で終了しますが、 2日、3日かけてフェードアウトさせますので、 実はまだ2〜3日店頭に...
2015年 02月 28日 3月は1週ずつずれて、 イベントがはじまるように予定を組んでいますので、 まずは6日からnuiriさん...
2015年 02月 27日 今回のイベントで使わせていただきました 広島の石田敦子さんの原画、 店内に飾っています。 普段は2階...
2015年 02月 25日 オソブランコさんのカンパーニュ刺繍ポーチは 小さなポケットもついている 整理に適したポーチです。 母...
2015年 02月 24日 今年に入ってからずっとスケジュールが つまったままになっていまして、、、、 しかしそんなときこそ、 お菓子と...
2015年 02月 23日 今回の「珈琲とパン、お砂糖…」このイベントは 本当に本当に大盛況すぎて とてもたくさんのご来店いただいておりま...
2015年 02月 21日 felt(フェルト))+ tricot(ニット)= feltricot(ふぇるとりこ)さん。 以前はmano*m...
2015年 02月 20日 nuriさんのキャンドル講座は 2015年2月22日現在で満席となりました。 ありがとうございました。 ...
2015年 02月 20日 エコクラフトで作った小さなかごたちに 胸がきゅんきゅんします。 こんなパッケージに入っていて ...
2015年 02月 17日 パンと珈琲な雑貨たちも、残りあと半分になりまして、 今日どさっと追加が届いています。 trillさんのパン...
2015年 02月 17日 cotton*toさんからは、 フィルターを入れて飾っておける布小物や、 コースターセット。 こちらも壁...
2015年 02月 16日 セラミカさんのカップ、 入荷しています。 内側までかわいいのがうれしいです♪ そしてhandmade...
2015年 02月 16日 京都は晴れました。 なんと今日は降水確率0%!ひさしぶりです〜 2月は梅を見にいきたい!!! 梅宮大社か北野...
2015年 02月 13日 雑貨店おやつでは、 豆ずきん作家髙田テルヨさんへの 応援メッセージを引き続き受け付けております。 手術前...
2015年 02月 13日 たくさんのお人形は 全員!?スタッフです。 いらっしゃいませ〜 たくさんおられます〜 珈琲染め...
2015年 02月 11日 Etoile Scarlett さんは、 本物のお砂糖を加工したり、刺繍やフェルト、 いろんな技法をミックスし...
2015年 02月 10日 コーヒーやシュガーをイメージした アクセサリーを作ってくれたのは la poisさん。 こちらはつけると...
2015年 02月 10日 雑貨店おやつでおなじみのお二人。 beans165さんはたくさんの鍋つかみを 作ってくれました! カ...
2015年 02月 09日 blancheさんは 布に細かい刺繍。 その合わせ具合がうまいです! パン買いに= クロワッサ...
2015年 02月 09日 今日は京都雪が降っていますよ〜。 こんな日はあったかい珈琲のみたいなあ〜。 今、ムスメに珈琲豆をひいて珈琲を入...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
現在企画しているワークショップや交流.. 現在 企画しているワーク...