このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2014年 09月 30日 9月28日(日) わいわいと楽しい時間が過ぎたようです。 奈良からkomakomaさんがいらっしゃって ...
2014年 09月 30日 全体像はまたはじまってからご覧ください〜。 came8さんの作品、到着〜♪ お。こちらも鳥さん♪ ...
2014年 09月 29日 2014年10月10日(金)~22日(水) 「あったかかわいいハンパ布市」 当初予定に入っていなか...
2014年 09月 29日 petit panierさんからかばんが届きました。 店頭に並べています。 なんてなんて!素敵なデザイン!...
2014年 09月 28日 見るだけでは感じられないことが 実店舗では感じることができますよね。 触感、全体のフォルム。 k...
2014年 09月 27日 小さな小さなリニューアルです。 紙もののラックを増やしました。 紙ものに迫力が出ましたね♪ 棚も1段...
2014年 09月 27日 作品、とどきはじめました。 今日の画像は、trillさんのもの。 できたてほやほや! あんまり素敵なので、鏡...
2014年 09月 26日 ブランチに、パン屋「さん。」のパンを食べました。 大好きなのは、 このアップルデニッシュ? たまごサンド、あ...
2014年 09月 26日 いろいろ画像が届いてきました。 今日の画像は、パラダイスマンボさんのもの。 できたてほやほやのようですよお。 ...
2014年 09月 24日 なんというか… 美しい!!!! その一語につきます。 仕上がりがなんともなめらかな。 手に添い、こ...
2014年 09月 24日 いろいろ画像が届いてきました。 今年も秋のかばん特集いたします! こちらはvallonさんの作品です。 ...
2014年 09月 22日 komakomaさんの作品、 いろんなんおりますよー。 これは、ただひとつ試作品のため非売。 全身は...
2014年 09月 22日 昨日は本当にありがとうございました。 たくさんの方、来てくださいました。 北浜FOLKに行ってくださった方、 ...
2014年 09月 20日 komakomaさんの作品は 雑貨の域を通り越してアートです。 原画展ですね。 でも 雑貨としても使って...
2014年 09月 19日 ・21(日) 11:00〜12:30 内山正之(西日本出版社)×トノイケミキ(雑貨店おやつ)×小西智都子(ルー...
2014年 09月 19日 今、OPENシマシタ〜!!! 今回、動物ミュージシャンが多い!? (木琴、ぎたー完売です!...
2014年 09月 19日 11時スタートします。 !komakomaのフェルト雑貨「A to Z」、 現在、準備中です。 並べ...
2014年 09月 17日 今日はうっかりと… 「うわ!!!7時!」 寝坊しましたトノイケさんです。 いつもより1時間半もおそい起床。 ...
2014年 09月 16日 日時9月16日(火)~21日(日) 場所FOLK old book store 541-0046 ...
2014年 09月 15日 今日は、komakomaさん知恩寺の手作り市に出られているそうです、笑。 そしてまた明日は追い込みかしら…。...
ハープのワークショップ、コンサートは、わ.. 昨日、ワークショップとコ...
#Little Woman物語の少女のよ.. 次回のイベントは大所帯で...
ともだちは海のにおい、久しぶりにものすご.. くじらといるかの友情のお...
お渡しは、5月21日、受付は19日まで!.. ようやくパンの種類が...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
マヤルカ古書店さんの絵本を、18タイトル.. どんな絵本が到着している...
ムクロジ、テラコッタのアクセサリーは造形.. 今回はじめてご紹介する、...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
素直な形の木のブローチ sunawo n.. 「春の風」のタイトル通り...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...