店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2014年 03月 29日 今日は春のよい日でしたね。 同級生が手みやげもってきてくれたり、 うれしい人に会える日でした。 春休みだから...
2014年 03月 28日 昨日の定休日のお昼ご飯はプラピダ!さんの バンバンジーサンドでした。 やっぱりパン屋はお昼に行くに限るなあ...
2014年 03月 28日 今日、自転車でえほん館さんに行った帰りに 巣作りしているツバメを見かけました。 もうそんな季節なんですね。 ...
2014年 03月 26日 O♯rhythm(オリズム)さんのバッグは めちゃくちゃ使いやすいと好評です。 しっかり仕立てで、整理しやすく...
2014年 03月 26日 フリーペーパーができました。 いつもはフライヤーは田中嘉代ちゃんや その他作家さんにお願いするのですが ...
2014年 03月 25日 TICKLEさんのバッグは たくさんあります! これが一番プチプライス! どれだけプチかは…店頭に来てのお楽...
2014年 03月 25日 paradaise manboさんの作品の中で このシリーズ気になる〜〜〜! というわけで鏡の前で持ってみ...
2014年 03月 24日 昨日は、娘の卒園式で 1日中うるうる状態でした。 気がゆるむと泣いてしまうので外では泣かずに 家に帰ってから...
2014年 03月 24日 大きなかごバッグ、 普段使いのバッグ、 小さなバッグなどなどいろんなバッグを提案してくれているTI...
2014年 03月 22日 毎度おなじみ、ひぽたまさんのおやつ、 今回入荷でこの価格は最後。 次回から価格がかわります。 国産小麦で...
2014年 03月 22日 着物やワンピースでしっとりともちたい バッグ、右がvallonさんです。 (左の小さなものはTICKLEさ...
2014年 03月 21日 本日、ジャムが入荷しました。(再入荷したものもあります。) オーロラさんの分も オレンジ×パッションフルーツ、八...
2014年 03月 21日 jumelleさんのバッグは 機械刺繍ですがご自分で作業されて1点ずつしっかりと 作られていて、こちらも美...
2014年 03月 21日 美しすぎるバッグたちです。 130種類ものバッグがひしめいてます(キッズものや超ミニミニも含めてですが) あま...
2014年 03月 19日 えー 極小サイズが届いています。 cotton*toさんのものです。 これはキーケースになっ...
2014年 03月 19日 大きいの、小さいの、 トートにななめがけ、がま口、かご… 素材も技法も大きさも使い勝手もデザインも違う バッ...
2014年 03月 18日 ベビーとキッズ雑貨のみになりますが、 PO-POLUSさんの作品を取り扱いはじめました。 キッズポ...
2014年 03月 18日 店内では紙雑貨特集をしている期間の 4月26日と27日に小粒パンダの似顔絵イベントやります! 小粒とあなた...
2014年 03月 17日 5月11日の日曜講座 「谷田有似 × トノイケミキ 切り絵ワークショップとおやつ会」 期間中店内は紙雑...
2014年 03月 17日 上桂のえほん館さんの近くということで 掲載していただきました。 「絵本とであえる楽しい散歩」玄光社 ...
初詣は 京都えびす神社、商売の真髄を.. 京都えびす神社へは 店か...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
2025年1月11日更新の本読み豆ず.. お待たせしましたまずは ...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...
1月11日販売のシトロン豆ずきん、個.. 引き続きレモンのかたちの...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
絵本作家になるために絶対に必要なこと.. 今日は、尾崎潤さんのお話...
2025年1月5日からキムラトモミ個.. 「猫と秘密」ネコが出てく...
「動いて、考えて、また動く」小学4年.. 昨日、子どもが国語の教科...