このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2012年 11月 30日 おかげさまで本日 雑貨店おやつ 1周年のイベントが終わろうとしています。 ご来店のみなさま、参加してくださった作...
2012年 11月 29日 12月3日(月)~12月25日(火) 寒がり乙女の第一章 「靴下とマフラー」 手編みの靴下やルーム...
2012年 11月 28日 今日は納品してくださる方が多くて ブログのアップが遅くなりました。 もうすぐクリスマスリースもオンライ...
2012年 11月 27日 小さなリースが入荷しました。 プリザーブドのお花とドライを組み合わせて。 JOSHIKAさんのもの。 ...
2012年 11月 26日 日曜日は娘と一緒に 中川洋典さんの個展へ行ってきました。 そして絵本も購入。 ピオポのバス旅行 ...
2012年 11月 26日 さわだゆきえさんの作品も店頭に入荷しております。 お花がいっぱいついたマフラーは ロングタイプでもうめちゃ...
2012年 11月 24日 さて、前回からの新作で ひぽたまさんのお塩のクッキー、やっと私も食することができました。 卵がきいている生...
2012年 11月 24日 Reiさんは豆菓子のような陶器。 砂糖菓子のようなもの、 落雁みたいなものも、笑。 RAKKURUさんは...
2012年 11月 23日 毎日、入荷が多くて 狭い店内をあっちこっちとうろうろしているトノイケです。 まだおやつな雑貨のご紹介も終われな...
2012年 11月 23日 夏に好評だった「がま口教室」のご案内です。 2013年1月27日の日曜講座*「がま口の財布」はじめてさんのがま口...
2012年 11月 22日 すみません、日程少し変更しました。 16日って日曜日でした… うちのお店、営業していなかったんですね。。。。 ...
2012年 11月 22日 キャンディーのような ガラスアクセサリー CHICCA glass accessoryさんは 本当にその名の通...
2012年 11月 21日 差し入れいただきました☆ まだ食べてません。 めざとく子供が見つけて 「これ、売り物?」 「ううん、も...
2012年 11月 20日 12月3日(月)~12月25日(火) 寒がり乙女の第一章 「靴下とマフラー」 手編みの靴下や...
2012年 11月 19日 apelilaさんのクッキー届きました! おうちで大事に育てた柿酵母で 焼かれています。 しかも卵バター入っ...
2012年 11月 17日 はまのさんの原画も届いています。 印刷じゃないmamechan、ぜひ見てくださいね☆ 「アルバイト」 ...
2012年 11月 17日 いしだゆみこさんのクリスマスカードが 入荷しました。 かわいい〜〜〜〜!!!! 頭がツリーになってる...
2012年 11月 16日 ふわふわのこのコ、カワイイでしょ〜 「マシュマロはりさし」と名付けられたこのコは ひとつひとつやさしい顔つきの...
2012年 11月 16日 お菓子とジャムの入荷スケジュールです 11月19日(月)12:00~14:00 新しい焼き手のapelila...
2012年 11月 15日 ariさんはフルーツのポーチをいろいろ。 いろとりどりで 大きさも2サイズ。 立体ポーチもあります☆ ...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
楓真知子作品オンライン販売のお知らせ.. 目で見る ってどういうこ...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...