店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2010年 07月 31日 ようやくumlooさんの作品をネット上にアップしました。 仕事柄、いろんな人の樹脂作品を拝見しますが、 彼女の...
2010年 07月 31日 8月の末、 京都の南区の小さな小さなカフェで 小さな小さなイベントをします。 お友達のお父さんがされて...
2010年 07月 30日 豆ずきん販売のあつい戦いも お昼頃、あっけなく5分ほどで終わりました。 参戦してくださったかたがた、ありがとう...
2010年 07月 30日 たんきり飴ってすごいネーミングですが、 先日西陣に行ったおりに 「たんきり飴」さんの前を通ったので購入。 春...
2010年 07月 29日 フランスの食材、いろいろ購入したので大量に我が家へやってきました。 パスタやらジャムやらお菓子やら。 ひとつひ...
2010年 07月 28日 さてさて、我が家の娘さん、 とうとうおまるでできるようになりました。 ばんざーい。 最近子供を育てたこと...
2010年 07月 27日 店内の後片付け、 9割すみました…。 なにしろたくさんの作家さんの作品です。 ご返却したりするものやレギ...
2010年 07月 26日 さあ。 今日は曇るのか!?と思ったら晴れました。 快晴です。 そして朝から京都一番のアミューズメントパー...
2010年 07月 25日 お店をかたづけずにほったらかしで出歩いていたこの1か月。 やっと本日片づけが8割できまして、 猛暑の中、商品を...
2010年 07月 24日 昨日から京都のボビンロビンさんのほうで豆ずきんの 展示、されています♪ 会期中はテルヨちゃん、いらっしゃるよう...
2010年 07月 23日 ううー。 暑かった。 今日、撮影は15時頃に終わったんですが その時、わたしたち3人は 「お風呂はいっ...
2010年 07月 22日 先日、友人である中川さんの個展へいったときに 彼の絵の絵本を買ってきました。 サインつき。 タイトルは 「...
2010年 07月 21日 この暑さで脳みそがまわらずに のべーっとなっているようです。 それが逆にいい感じです。 私はどうしてもよ...
2010年 07月 20日 今日はもうもう、もりだくさんの1日でした。 まず、知り合いのお店、ガケ書房の店主の取材からはじまって いろいろ...
2010年 07月 19日 昨日は、暑い中作家さんの展示を4軒はしごしてまわりました。 京都の展示はなるべくいきたいので。 しかしツメツメ...
2010年 07月 18日 ちょっと涼しげなものいろいろ、昨日販売開始しました♪ アメンボのポストカード。 そしてoirokoub...
2010年 07月 17日 雨が降ったりやんだりの中、昨日娘と二人で祇園祭の宵山へいってきました。 たくさんの夜店とたくさんの人、人、人!!...
2010年 07月 16日 今日もいってきました。 下鴨から二条城近辺。 4軒。 そのあと、私は保育園お迎え時間に突入したので はやく...
2010年 07月 15日 さあ、娘は3歳になって なにかかわったかということ、まったくなにもかわりません。 ただ、保育園は楽しそうで行き...
2010年 07月 14日 せっかくの祇園祭、とても楽しみにしていたのに バケツをぶっちゃけたような雨が ずっと続いている京都。 本...
はじめて、滋賀にある佐川美術館へ行っ.. お客様より このチケット...
2025年4月25日(金)より恒例の.. 今年も GW 中の 店内...
服部奈々子個展 版画とちいさなおはな.. 昨年秋、銅版画家かのおの...
2025年5月17日(土)〜6月6日.. 音楽家の 上原奈未 さん...
架空の喫茶店「喫茶遠吠」開店まであと.. 2025 04.04…0...
はじめてあの方に話しかけられてドキマ.. 定休日は 家族と過ごす時...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
北海道と言えば木彫り!?「工房るか」.. はじめて販売させていただ...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
ロシアの作家さんターニャさんのニット.. イベント出品の商品、作品...