このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2010年 05月 17日 なんかおやつのことばっかり書いてすみません。 もっと雑貨のこと書いてくれって感じですよね(笑 しばしおまちを。...
2010年 05月 16日 京都のKARANの舟山サブレ、いただきました♪ 五山の送り火で知られる舟のかたちがかわいいです。 ほんと、...
2010年 05月 15日 京都、四条烏丸のfinttakkフィンタックのシフォンケーキいただきました! すごーくやさしいお味で、ふわふ...
2010年 05月 15日 hi+naoさんのたくさんのポストカードも入ってきました。 たけスカさんのうすがみシリーズも人気です。 ...
2010年 05月 14日 ええっと。 お土産でいただきました。 太秦映画村のお煎餅。 ちょっとおもしろくないですか? このほ...
2010年 05月 14日 Ruwamのおやつ、昨日の入荷とともにすぐになくなっちゃいました。 名残おしいですが、もうすぐ完売しちゃいます。...
2010年 05月 12日 今週は木曜日から日曜日まで営業です。 本日はネットのみ営業しています。 *********** やっとこ...
2010年 05月 11日 ひき続き、4日からの作家さんの紹介。 hiruneさんの個展で知り合ったmargheritaさんの作品もはじ...
2010年 05月 10日 ひきつづき、4日から販売の作家さん紹介♪ 年末のイベントでお世話になったお二人。 ぷりぷりu−ca Won...
2010年 05月 09日 今回は一度展示をかえて6/30までお店をあけます。 カミモノ中心の現在の展示とはがらっと雰囲気をかえて バッグ...
2010年 05月 08日 ダニエルのカヌレ♪ さしいれでいただきました。 もちーっとしたどくどくの食感。 ゴマのやつがめちゃおいし...
2010年 05月 07日 店頭のほうにはbeans165さんの新しいかたちのバッグ、届いています。 わあ。 今日はよく降る!...
2010年 05月 06日 mittzellさんのイニシャル入りのコースター、 プレゼントにもらわれていってます。 この小さな玉むすび...
2010年 05月 06日 店頭には初日にはなかったもの、いろいろ入荷しています。 福田友子さんの新作フリーカップやプチウールスブランさんの...
2010年 05月 05日 hiruneさんの刺繍ワッペンは、 機械刺繍に見えますが、実はミシンを使った手作りワッペン。 だんごのワッペン...
2010年 05月 04日 阪急四条大宮からこられたときは さらさ3という町屋のカフェで昼ご飯食べるのもいいかなと思います。 さらさならで...
2010年 05月 04日 ギャラリーのざわさんにさきほど行ってきました。 京都の町屋の素敵な空間と展示です。 ぜひいってみてください。 ...
2010年 05月 04日 奈良に工房をもつtomoonさん。 今回まっさきに私が購入したのはtomoonさんのイヤークリップでした。 5...
2010年 05月 03日 今ひとつピントのあっていない写真のせてしまってごめんなさい。 京都の河道屋のそば饅頭。 なんかこのこび...
2010年 05月 03日 丁寧にステッチ、ステッチされたribbon--musubiさんのカード。 新柄が到着しています。 今日...
子どもの好きな絵本、親が選ぶ絵本の違いに.. 明日は10時30分から ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
私が先日買ったブローチと7月の絵本の会の.. 自分の体ってキャンバスみ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*おや.. おやつ、色々いただいたん...
編み物教室、初心者さんでもご興味ある方は.. 久しぶりに空きができまし...
KUU、北野久美さんから速報!「あなたへ.. 今、北野久美さんに以...
素直な形の木のブローチ sunawo n.. 「春の風」のタイトル通り...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...
夏季休業中*21日まで休みます*22日が.. 現在夏季休暇いただいて...
次回絵本の会は8月11日、そのほかのイベ.. いつも木曜日は定休ですが...