店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2010年 04月 19日 いしだゆみこさんのちいさなちいさなカードや豆せん 豆ぽちなど手のひらにのっちゃうかわいいお手紙グッズ。 リ...
2010年 04月 18日 はまのゆかさんの絵本にサインが入っているもの、 ずらっと並んでいます。 焦りながら店頭に商品だして...
2010年 04月 17日 窓にらくがきしてみました♪ きづいてくれるかしら。だれか。 看板も出してみました… しかしま...
2010年 04月 17日 リアルショップでの販売。 実はどちらも小物入れなんです。かわいー&小さい! hiro from...
2010年 04月 16日 届いている作品をちらっと見せます。 リアルショップでの販売です。 hiro from La poterieさん...
2010年 04月 16日 こんなに切ったのは高校生以来。 髪の毛ばっさりしました。 失恋したのではもちろんありません。(ふるい?) 髪...
2010年 04月 15日 たけスカさんが作るレーズンというミニコミ。 最新号はこんな感じの小さなお話がいっぱいなのです。 ・キッチン...
2010年 04月 15日 ゆうじゅさんからご案内がとどきました。 詩的でアートなお菓子をおつくりなので、 一度なにかご一緒できたらおもし...
2010年 04月 14日 刺繍家・木部訓子の個展、すでにはじまってます。 はよいかな!!! 私は絶対にいきますー♪ 四条烏丸のCO...
2010年 04月 14日 娘が保育園に行くようになってから すっかりリズムが以前早朝ウオーキングしていた頃に戻りました。 早寝早起き。 ...
2010年 04月 13日 作家の黒岩さんがデザインされた一筆せんはちょっとかわっています。 せっかく自分で手作りするのだからとこだわって作...
2010年 04月 12日 いつもお世話になっている西日本出版社から最新刊が発売されるとのことで、 ご案内♪ 讃岐うどんブームを作り、...
2010年 04月 12日 こころは遊びたい気持ちマンマンなのに 発熱してしまった娘を相手に 土曜日一日すごしてしまった。 「わたし...
2010年 04月 10日 数すくないご近所さんに ご挨拶まわりです。 京都駅の近くにある ねこまやさんは作家のネコものを扱う小さな...
2010年 04月 08日 昨日午前中、保育園に行きました。 はじめて親と離れる日。 親のほうがドキドキで、昨日は眠れませんでした。 「...
2010年 04月 07日 入園式がおわったところでやっとリアルショップへのカウントダウンです。 ネットショップのほうも新商品をぎりぎりまで...
2010年 04月 06日 すみません、子供ネタばかりで。 本日、晴天にめぐまれた入園式。 とうとうやってきました。我が家の一大イベン...
2010年 04月 05日 日曜日の夕方、近くの公園へちょこっとでかけました。 たくさんの花が咲き乱れ、思わずぱしゃぱしゃ。 あれ...
2010年 04月 05日 土曜日、娘を連れて大山崎へ。 レリッシュへ行きたかったんです。 レリッシュは小さなホテルの2階にあります。...
2010年 04月 03日 京都・二条通川端東にあるアトリエ ミリュウさんが3月31日に開店5周年を迎えられました! ぱちぱちぱち…おめでと...
1月11日販売のシトロン豆ずきん、個.. 引き続きレモンのかたちの...
初詣は 京都えびす神社、商売の真髄を.. 京都えびす神社へは 店か...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
2025年1月11日更新の本読み豆ず.. お待たせしましたまずは ...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...
キムラトモミ 個展 スタート*版画、.. 5日スタート予定だった個...
5日から参加の作家紹介*猫と秘密*猫.. 「猫と秘密」ネコが出てく...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
絵本作家になるために絶対に必要なこと.. 今日は、尾崎潤さんのお話...