店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2008年 08月 31日 私がチロリアンテープが好きになったのはかれこれ20年ほど前、はじめてヨーロッパ旅行に行った時のこと。スイスを訪れた...
2008年 08月 30日 一見、ブックカバーかカードケース?っと思ってしまうのですが、その正体は「針カード」でした。 針が気持ちよさそ...
2008年 08月 29日 このお人形は以前販売していたsanberryさんのお人形ブローチwith ドーナツ!(現在はSOLDOUT) 次...
2008年 08月 28日 一日舎による「手仕事のある暮らし」展が9月にありますー。 期間は、2008年9月27日(土)〜10月5日(日) ...
2008年 08月 27日 ボビンロビンさんよりお葉書が届きました。 9月にまたまたグランドマザーズアンティークさんのイベントをされるとのこ...
2008年 08月 26日 やっと先日の豆ずきんまつりのお荷物が一段落しました。 今日はさすがにどどっと疲れが出てふにゃふにゃです。やっと明...
2008年 08月 25日 今はもう「柿の種」と言えば、このお菓子のことを思い浮かべ、本物の柿の種を思う浮かべる人はいないでしょうね…。先日友...
2008年 08月 24日 今年も昨年に引き続き「京おんな塾」でお話させていただく予定です。9月1日から 受講生募集だそうです。 私はまだ子...
2008年 08月 23日 5月からつくりはじめた「ミキのフツーの暮らしのつぶやき集」。8/10バージョンになっています。お買い上げいただいた...
2008年 08月 22日 とても涼やかな菓子をいただきました。外はうすーい砂糖でシャリッとした食感。中は寒天なのでやわらかい。 これは...
2008年 08月 21日 やっと涼しい風が窓から入りこむようになってきました。 たくさんのご注文いただきまして、ありがとうございました。 ...
2008年 08月 20日 現在、豆ずきんたち閲覧できるようになっておりますが、 準備のため、今日は16:00頃から23:00前後のオープン...
2008年 08月 18日 やっと先が見えてきたよう。 豆ずきん、随分アップしましたよー。あとは親子組ですね。 アップしながら、豆たちのお...
2008年 08月 17日 今、やっと20人カートに並べました。まだ買えませんがカートのほうで閲覧できますので、少しずつご覧くださいませ…。 ...
2008年 08月 16日 思わず自分に応援です。ガンバレー!!!(笑) 豆ずきん、やっと撮影終了して画像の処理が終わりました。 これから...
2008年 08月 15日 今日は終戦記念日です。これをお読みの方は戦争体験者ではないとは思いますが、おじいちゃんやおばあちゃんから生の戦争の...
2008年 08月 14日 このお父さんの目にドキッとしたのは私だけではないはず!…(笑) 豆ずきんまつりの豆たちはなるべく事前に画像だけで...
2008年 08月 13日 少しバテてきたようです。 先日何を血迷ったか冷たいジュースをコップに一杯飲んだのでした。 それから急にここ数日...
2008年 08月 12日 お盆も休まず営業しております。 …が交通事情と運送会社のお盆体制に入り、お荷物通常より遅れる可能性があります。 ...
2008年 08月 11日 9月アップの商品を発表いたします〜〜〜。 9/1 ちくちく手作り satoboo:針カード どこにで...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
1月11日販売のシトロン豆ずきん、個.. 引き続きレモンのかたちの...
2025年1月11日更新の本読み豆ず.. お待たせしましたまずは ...
キムラトモミ 個展 スタート*版画、.. 5日スタート予定だった個...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...
5日から参加の作家紹介*猫と秘密*猫.. 「猫と秘密」ネコが出てく...
初詣は 京都えびす神社、商売の真髄を.. 京都えびす神社へは 店か...
<絵本紹介>「さんびきの くま」は、.. 先日紹介した「ころわん」...
2025年2月8日からの特集 #コー.. 告知遅くなりましたがかわ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...