このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2007年 11月 30日 ここ数日あったかいなーと思っていたら、また急に寒くなりました。私はノドが弱くてすぐにノドがはれてしまいます。冬の間...
2007年 11月 29日 しばらく少し寒さがやわらいでいました。このくらいの気温なら過ごしやすいのですが…。梅小路公園、小学校、西本願寺など...
2007年 11月 28日 ベビー&ママも5セットのみなので、争奪戦になっちゃうのかな…。あまりたくさん作ってもらえなくてすみません。お忙しい...
2007年 11月 27日 子供ができると急に世界がかわりました。行動は狭くなったのに視野は広がり、毎日感動もあります。感謝と喜びがあ...
2007年 11月 26日 1日にアップのベビー&ママ豆ずきんは5セットのみの販売となります。10日、20日、それぞれ5セットずつ。作家のテル...
2007年 11月 25日 POPPOさんの絵本みたいなシリーズはいろいろあってらくがき帳のほかにアルバムやミニミラーなど。ミニミニミラーは手...
2007年 11月 24日 久しぶりに単体(?)で梅田へ。 娘はまだ首がしっかりせず張り子の虎みたいにふらふらしているので、ちょっと梅田へは...
2007年 11月 23日 POPPOさんの商品で絵本みたいなシリーズがあります。 画像は絵本みたいならくがき帳☆かわいい柄の布のセレクトが...
2007年 11月 22日 POPPOさんのストラップ。書いてある文字はフランス語で「魔法のように。 私、こんなふうに文字が書かれているもの...
2007年 11月 21日 全部がちくちく手縫いだなんてちょっと私は気が遠くなってしまうんですが、このブックカバーもティッシュケースも同じシリ...
2007年 11月 20日 1日アップの商品はいろいろありすぎて、1日までにご紹介しきれないと思いますのでちょっとずつご紹介。 sato...
2007年 11月 19日 明日のアップの前に一度クローズさせていただきます。ご了承くださいませ。 遅くなりましたが、20日アップの豆ずきん...
2007年 11月 18日 寒くなってきました。大変大変。私、本当に寒がりなので、冬がこわいです。 永年、ずっとずっと綿入りのお布団...
2007年 11月 17日 1日アップのモノがかなりたくさんあるため、更新がおくれがちになっている日記ですー。 豆ずきんもご紹介が遅くな...
2007年 11月 16日 イベントが近付きばたばたとして思わず昨日、日記をさぼってしまいました。1日ほんのちょっぴりしか仕事の時間がないため...
2007年 11月 14日 ショッピングバッグにはフランスパンがのぞいていますが、実はコレはティッシュケースなんです。壁にインテリアみたいにテ...
2007年 11月 13日 ミルクとバゲットがセットになったブレックファーストなブックマーク。ミルクはホットとコールドがあるのでご確認して...
2007年 11月 12日 今日はなんだかへんなお天気です。晴れていたのに、今はどんよりと雨が降ったりやんだり、また晴れたり。青森県では豪雨だ...
2007年 11月 11日 家の近くの増田屋ビルで伊達佳予子さんの展示があったので初日に見に行ってきました。神戸から仲良しのmiyoさんも来ら...
2007年 11月 10日 さて、本日豆ずきんと読本のセットを少し新しくアップいたしました。次回は20日アップです。20日は豆ずきん3人セット...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
楓真知子作品オンライン販売のお知らせ.. 目で見る ってどういうこ...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...