このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2007年 08月 31日 A-Knotのゆみさんからいただいた絵本。 「おかあさんになるってどんなこと?」 その答えのひとつがやわらかく...
2007年 08月 30日 「野菜の花の水彩画」という本が7月に発売されました。野菜の花ってかわいいものが多いですよね。野菜のお花のイラストと...
2007年 08月 29日 最近、よくいただくモノの中に手ぬぐいがあります。 お店でもかわいい手ぬぐいを目にしますよね。こちらは8PLUSの...
2007年 08月 28日 ギャラリーびー玉さんより、ご案内をいただきました。今やっているのが「窓の月」というタイトルで、7人の作家の作品が並...
2007年 08月 27日 「楽チンショルダーは、ママバッグとしても注文していただくことが多いので…」とオーナーのみさちゃんからメールをい...
2007年 08月 26日 大津の雑貨店Ham mock.よりお祝いをいただきました。スタイと種まきポーチがおそろい。私も愛用している楽チンシ...
2007年 08月 25日 昨日、mizucaへ行くとプレゼントが用意されていました☆なにしろ、直前までmizucaへおじゃましていたので気に...
2007年 08月 24日 今後の納品のことを、喫茶mizucaでsatobooさんと打ち合わせ。元の生活にもどったような気がした一瞬でした。...
2007年 08月 23日 豆ずきんのテルヨちゃんにいただいた木のおもちゃ。ガラガラかな?素朴でかわいい。娘はまだ道具をつかんだりする遊びがで...
2007年 08月 22日 家のすぐ近くに川勝さんというお漬け物やさんがあります。遠方の方への贈り物によくお漬け物を贈るので、ちょくちょく行く...
2007年 08月 21日 11月、オープン時に商品を作ってくださる作家のプチウールスブランさんから、娘へと手作りドレスをいただきました。肌に...
2007年 08月 19日 京都には町内に一体地蔵があって毎年8月に地蔵盆という子供のためのお祭りがあります。滋賀県もありますよね。大阪はどう...
2007年 08月 17日 お義父さん、お義母さんが富士のナシを送ってくださいました。 たくさんの立派なナシたち。つぶぞろいです。 その名...
2007年 08月 16日 最近よく食べているヨーグルトがチチヤスというメーカーのものなんですが、このパッケージとキャラがかわいいのです。 ...
2007年 08月 15日 今日、おじさんの所から夫がとれたて無農薬の野菜をいっぱ〜い持って帰ってきてくれました。大きくてなが〜いなすび、ピー...
2007年 08月 14日 小さなお椀と小さなスプーン。コレ、チタン製なんだそうです。アレルギーのあるコも多いですから、そんなものもあるんです...
2007年 08月 13日 画像で見ると大きそうですが、とっても小さなTシャツです。まさにチビT!アーティストの藤野さんが雑貨屋さんで見つけた...
2007年 08月 12日 子供ができてからというもの、ガーゼの布ばかり目がいってしまいます。 先日、作家の暁さんから手作りの甚平さんを...
2007年 08月 11日 本日で退院して一ヶ月がたちました。おかげさまで私も少しはまともに歩けるようになり、子供も1キロ増えて順調に育ってお...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
11月23日のこと、びっくりするくら.. 11月23日、昨年までは...
京都 西京ふぁみラリ 12月1日〜2.. 2022年は 11月に今...
12月22日から の #猫特集 1月.. 2023~2024 にか...
務川めぐみさんを紹介します*小さな版.. 務川めぐみさんは、木版画...
11月25日(土)〜12月20日(水.. 今週は 23日(木祝)は...
編み物教室、初心者さんでもご興味ある.. 久しぶりに空きができまし...
11月19日(土)ダンボール織り機で.. nana さんと一緒に ...
vallon さんのことと、最近思うこと 上質な布を使い大人の女性...