このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2007年 05月 30日 かわいい布を見つけると反応します。今まではそうでもなかったのですが、撮影に使えるような布があれば…と思って見て...
2007年 05月 29日 やめるわけではないけれど、大阪府税事務所には「廃業」と届けないといけないんですって。私の場合は大阪の事務所を閉...
2007年 05月 28日 6月1日にアップする豆ずきん読本とピンバッチ、豆ずきんのセットの5人です。これは通販限定セットで、作家のテルヨちゃ...
2007年 05月 27日 やっと私のMacが帰ってきました。 実は、半ばに帰ってきたのですが、やっぱり調子が悪くてもう一度修理にだすことに...
2007年 05月 26日 「おやつ」のイラストやロゴを担当してもらっているイシダアツコさんより個展のお知らせが届きました。 6/4(m...
2007年 05月 25日 豆ずきん読本でイラストを担当した北野久美さんが、プレゼントしてくださった雑貨はこちら! 「お乳がよく出ますよ...
2007年 05月 24日 作家活動をされている人の中に、お菓子作りやお料理も好き、という方いらっしゃいます。 カナリヤ最終日に、自家製おや...
2007年 05月 23日 この作品を作ってくださったのは、ペルベウさん。私のカナリヤ最終日に持ってきてくださったものです。メリーゴーランドこ...
2007年 05月 22日 不思議と、実店舗で売れるものとネットで売れるものが少し違います。 たとえば、チェコの子供用ハンカチは、ネコのほう...
2007年 05月 21日 最近のお天気、へんじゃないですか?ここ京都は、朝晩がとても冷え込む毎日です。もともとすごく気温差のある街ですが、最...
2007年 05月 20日 今日は以前告知していたように、京都のギャラリーアンテナで行われた「花結い takayaさんに花を結ってもらうイベン...
2007年 05月 19日 またおもしろい個展の案内が、私の手元に届いています。 Ryoko Ishii Exhibition Dol...
2007年 05月 18日 12日のプレオープンより、たくさんの方にお買い上げいただいてとってもうれしいです。たくさんの梱包された荷物を目の前...
2007年 05月 17日 今後の商品のアップはあと数点、来週くらいになるかと思います。ご挨拶まわりにも行きたいし、挨拶状もまだまだ書けていま...
2007年 05月 16日 発送業務はまだ要領よくできないので、もたもたしながらやっています。異様に時間がかかっているような気がします(笑) ...
2007年 05月 15日 今日は、豆ずきんの販売の対応におたおたしていました。 手に入らなかった方、本当に申し訳ありませんでした。...
2007年 05月 14日 おやつNEWSのところに詳細を書いておりますが、いろいろ迷った結果、今回の豆ずきんの販売については、...
2007年 05月 13日 イシイリョウコさんから手元に おやつなお人形が届きました。 おやつなパッケージにはいったなんともいえない…...
2007年 05月 12日 おかげさまで、無事…? 本日、プレオープンいたしました。ショッピングのページよりお入りください。 すでにお買い...
2007年 05月 11日 やっと昨日、お買い物ページを更新しました。 もちろん、まだ商品は何も入っていないので買えませんが、テスト商品を入...
ハープのワークショップ、コンサートは、わ.. 昨日、ワークショップとコ...
#Little Woman物語の少女のよ.. 次回のイベントは大所帯で...
ともだちは海のにおい、久しぶりにものすご.. くじらといるかの友情のお...
お渡しは、5月21日、受付は19日まで!.. ようやくパンの種類が...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
マヤルカ古書店さんの絵本を、18タイトル.. どんな絵本が到着している...
ムクロジ、テラコッタのアクセサリーは造形.. 今回はじめてご紹介する、...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
素直な形の木のブローチ sunawo n.. 「春の風」のタイトル通り...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...