このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2010年 06月 10日 どっちが言うと、おかきより甘いものを紹介することが多いのですが、 どんな味やろう。。。。と思わず買ってしまい。。...
2010年 06月 06日 レオニダスのチョコ、いただきました♪ 中のとろっとした食感。 手作りっぽい味。 珈琲と甘いものって最高! ...
2010年 06月 05日 ネットショップで販売を開始したクランベリーのロングビスコッティと 米粉のジンジャークッキー。 もちろん、店頭で...
2010年 05月 21日 サブレが人気のcototokoさんですが、 メレンゲファンも多いです。 今回はとくに欲張りにもたくさん...
2010年 05月 17日 なんかおやつのことばっかり書いてすみません。 もっと雑貨のこと書いてくれって感じですよね(笑 しばしおまちを。...
2010年 05月 16日 京都のKARANの舟山サブレ、いただきました♪ 五山の送り火で知られる舟のかたちがかわいいです。 ほんと、...
2010年 05月 14日 ええっと。 お土産でいただきました。 太秦映画村のお煎餅。 ちょっとおもしろくないですか? このほ...
2010年 05月 14日 Ruwamのおやつ、昨日の入荷とともにすぐになくなっちゃいました。 名残おしいですが、もうすぐ完売しちゃいます。...
2010年 05月 08日 ダニエルのカヌレ♪ さしいれでいただきました。 もちーっとしたどくどくの食感。 ゴマのやつがめちゃおいし...
2010年 05月 03日 今ひとつピントのあっていない写真のせてしまってごめんなさい。 京都の河道屋のそば饅頭。 なんかこのこび...
2010年 05月 01日 横浜のYururiさんからおやつが届きました。 すべて天然酵母にこだわっています。 アーモンドケーキに、くるみ...
2010年 04月 28日 cototokoさんの焼菓子セットもネットで買えるようになりました。 と言ってもほんのちょこっとの数量しかありま...
2010年 04月 28日 Ruwamのおやつが焼き上がりました! 店頭のみで販売のスコーンとタルト!数量限定なので、明日、明後日くらいまで...
2010年 04月 27日 京都、北区にあるKARAN の西賀茂チーズいただきました♪ 有名なんですかね? ひとくちサイズ(と...
2010年 03月 26日 ひきつづき、K様からいただいた 一里飴は べっこう飴のような味わい。 なつかしい。 黄金糖にも似ている...
2010年 03月 25日 K様より差し入れでいただいたおせんべいはやみつきになる味。 胡椒がいっぱいなんです。 かなり辛い。それがおいし...
2010年 03月 23日 ショコラリパブリックのフィナンシェをいただきました! これがおいしいのなんのって。 実はこれ、陶芸教室...
2010年 03月 17日 樽の中に梅干し!!! と思いきや梅干しという名前のおやつでした。 しそがちょこっととのっていて中にはあんと...
2010年 03月 11日 かわいいクッキー。 いただきました♪ 実は近くの須磨屋さんにのレジ横にも このコがいるので すごく...
2010年 03月 06日 最近ほんとおやつ食べてます。 今日はどんなおやつにするか毎日考えるのが大好き。 前回の東寺の市で買った塩味饅頭...
私が先日買ったブローチと7月の絵本の会の.. 自分の体ってキャンバスみ...
子どもの好きな絵本、親が選ぶ絵本の違いに.. 明日は10時30分から ...
次回絵本の会は8月11日、そのほかのイベ.. いつも木曜日は定休ですが...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
子どもの好きな絵本、親が選ぶ絵本の違いに.. 毎年恒例ののみの市ですが...
緊急事態宣言が出ている時の営業についてと.. 感染予防対策 と 通販...
KUU、北野久美さんから速報!「あなたへ.. 今、北野久美さんに以...
素直な形の木のブローチ sunawo n.. 「春の風」のタイトル通り...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...
オンラインショップのスケジュールと夏季休.. 久しぶりにおやすみをいた...