このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2021年 09月 03日 いつもは棚の一角にちょこっとだけしか置いていない福田さんの作品。やっぱりこんなふうにたくさんあるとうれしいです。新...
2021年 08月 30日 楓さんも展示の準備をしてくれています。わたしが知ったのは 楓さんの絵本が出たからでした!どんな絵本だろうと思って読...
2021年 08月 28日 福田さん、釜から 器たちを出されたようです〜パイナップル型のパイナップル柄 しつこいくらいパイナップルな パイナッ...
2021年 08月 21日 アトリエmapleコシーナ アレグレはなやま屋BINSPiyo bearハニカミヤkinopoeさんはご都合により...
2021年 08月 17日 あなたのまわり、大雨の時はどうでしたでしょうか?こわかったですよねえ〜夜中眠れなかったです。京都は 1時間に50㎜...
2021年 08月 13日 本日13日、14日は雑貨店おやつ、お休みいただいております。ご了承いただきますようお願いいたします。天気予報を見て...
2021年 08月 09日 高山なおみさんと作られた本、実は、同じ風景をこころに持っていた2人だったんです。三匹の犬の日記!最高に楽しい絵本で...
2021年 08月 05日 ようやく、近松素子さんの作品をオンラインショップに掲載しました。つよしゆうこさん、近松素子さん 2人の作品、掲載中...
2021年 08月 04日 2021年8月16日(月)~9月1日(水)「なんでもかわいいのみの市 2021」今年はたくさんの作家のユーズド品や...
2021年 08月 03日 #黒犬#白犬#ぶち犬犬が日記をつけたらどうなる?与謝野晶子さんが我が子のために書いた絵本。性格の違う犬がそれぞれの...
2021年 07月 12日 ゾウさんのお洋服的なやつも全然違うんですよねこの女性は目つぶってるのかな?このゾウさんは元気よさそ〜*******...
2021年 07月 12日 どういうシーンなんでしょうか?そう思わせるような 絵画たくさんの色がありますが色だけでなく、人や動物たちの表情が1...
2021年 07月 11日 同じ版でも全然違いますね後ろ側はこんな感じになっています。うさぎさんの顔が全然違うんです。色だけじゃなくて。この繊...
2021年 06月 26日 メンバー6人目の紹介は長野訓子さん銅版画家、テキスタイルデザイナーを経て 家業の刺繍業に携わり1999年より刺...
2021年 06月 26日 メンバー5人目の紹介はつよしゆうこ さん京都精華大学造形学部卒業後、銅版画工房アトリエ凹凸で制作。 以後神戸、大...
2021年 06月 26日 メンバー4人目の紹介は近松素子 さん「光り」をテーマに、銅版画で制作しています。 色んなモチーフが浮かぶ画面...
2021年 06月 24日 到着しました!1点ものもありますが、ほとんどの作品が色違いの連作になっていますので焦らずにお越しくださいね。はやい...
2021年 06月 22日 メンバー3人目の紹介は國松千裕 さん(銅版画と絵)京都精華大学版画専攻卒業 大阪、京都、東京、神戸等で個展、グ...
2021年 06月 21日 メンバー2人目の紹介はキムラトモミ さん京都精華大学版画専攻卒業 2015年南島原市セミナリヨ現代版画展入選 20...
2021年 06月 19日 メンバー1人目の紹介はワイヤーのフレーム花器 奥田由味子さん、インテリア末永さんのところでの展示ガーデンデサ...
ずっと見ていたい言葉、人に贈りたい言葉、.. 1)ずっと見ていたい心地...
高校選び、楽しいけど大変だ!やりたいこと.. もうあと数ヶ月でとうとう...
スポーツ、勝ち負けで確かにこころは成長す.. 小学4年生からはじめた陸...
現在企画しているワークショップ2022 現在 企画しているワーク...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
6月24日から「色とことば」、色がすっと.. 「色とことば」 6.24...
オンラインショップに、並べました!そして.. #さすらいワークス さん...
先日いただいたお休みのこと、生まれてはじ.. 先日、5月の土曜日に臨時...
「動いて、考えて、また動く」小学4年生の.. 昨日、子どもが国語の教科...
京都・こだわりバウムクーヘン「ズーセスヴ.. 1日で売り切れたらごめん...