このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2022年 04月 16日 カラーニュアンスとゆらぎ具合が絶妙なroccaさんハンカチの絵柄がとてもすてき!で好評いただいています。現在20日...
2021年 11月 10日 出張ショップ初日の7日絵本ちゃんのとなりの きのこ文庫で #SHOGEN さんというアーティストの絵の展示とトーク...
2021年 09月 14日 朝、お弁当作っておられる方は、お疲れさま。すばらしい!うちは給食です。京都市は お弁当と給食(という名の弁当?)を...
2021年 07月 17日 昨日は18時30分から ことばル 開催しました。めちゃくちゃ楽しかったです!!!ご参加いただき、ありがとうございま...
2021年 05月 28日 お隣の家の紫陽花が咲き始めました。これから定点チェックして楽しもうと思います。うちの小さな紫陽花も咲き始めました。...
2021年 03月 10日 「ある人が『朝の光の中で雑貨を撮ると優しい感じになる』と。そうかいなと思って写真を一枚撮った。」*********...
2020年 01月 12日 明日は初絵本会です。絵本を通して人と出会う自分にとって新しい本と出会うおすすめの絵本を持って集まりませんか?特にな...
2019年 12月 31日 今年 どんな年だったでしょうか?2019年の振り返り、いま、ちょっとツールを考えてみましたので、私も後ほどやってみ...
2019年 12月 18日 今日で、ことばと会話の教室の年内企画は終了しました。ご参加いただいた方、ありがとうございました!1月に開催する日程...
2019年 12月 16日 明日17日(火)18日(水)10時20分、開催予定です。作文や小論文の書き方は学校で習いますが、会話の仕方って習い...
2019年 11月 27日 先ほど、柚子をいただいたんです。店内にいい香りがして周りがパッと明るくなりました。幸せに色があるならどんなイメージ...
2019年 11月 26日 「きっともっと上手くいく会話」 と内容は ほぼ同じになります。特に親子関係に限定したものではなく、会話の基礎は同じ...
2019年 11月 18日 おはようございます!今日は朝からワークショップです。珍しく私トノイケが講師です。以前より「伝わる手紙の書き方」をや...
2019年 11月 09日 私は、小学生低学年の頃、大人しい女の子でした。勉強もできない、病気で体育もできない。賞状をもらったことも一度もなく...
2019年 10月 28日 布団が恋しい季節になってきましたね。夏はさっと起きられたけど、どんどん起きるのが辛くなってきます。ところであなたは...
2019年 10月 23日 私が会社員だった時「トノイケさん!お願い助けて!」と仕事をくれる業者さんがありました。そう頼まれると儲けが少ないけ...
2019年 10月 22日 もうすでに申し込みいただいており、こんなに関心を持ってくださる方がおられるんだと、嬉しくなっています。きっと関係が...
2019年 10月 15日 今年、11月でオンラインショップができて12年、桂にできて8年になります。今年もやりますよ〜京都アートみやげてん!...
2019年 10月 04日 以前お客様として来られた書道の先生から素敵なことを教えてもらいました。人に書道を教えるときはね、できあがったものを...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
11月23日のこと、びっくりするくら.. 11月23日、昨年までは...
京都 西京ふぁみラリ 12月1日〜2.. 2022年は 11月に今...
12月22日から の #猫特集 1月.. 2023~2024 にか...
務川めぐみさんを紹介します*小さな版.. 務川めぐみさんは、木版画...
11月25日(土)〜12月20日(水.. 今週は 23日(木祝)は...
編み物教室、初心者さんでもご興味ある.. 久しぶりに空きができまし...
11月19日(土)ダンボール織り機で.. nana さんと一緒に ...
vallon さんのことと、最近思うこと 上質な布を使い大人の女性...