このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2011年 10月 28日 ヴィンテージ布で作ったアルバム。 いくらデータで残す時代だから…と言ってもやっぱり大事な写真は アルバムに貼っ...
2011年 10月 27日 新しいレジ、きました。 以前使っていたものより随分コンパクト。 乾電池買ってこよ… 雑貨店おやつ...
2011年 10月 26日 クリア塗装で 床がぴかっとしたよ。 コンセントの痕もそのままうめてフラットにしてあるのが まるみ...
2011年 10月 24日 床はコンクリートのまま、 奥だけ板を貼ってもらってます。 もともとボロボロのPタイルがひいてあって...
2011年 10月 24日 小さなかわいらしい照明をつけました。 ぐっと店っぽくなりました。 クリアなガラスに入ったラインが 壁...
2011年 10月 22日 家具の工房樹輪舎さんにお店の顔部分のテーブルを作ってもらうことにしました。 顔部分というのは、 ガラス張り...
2011年 10月 22日 住居の壁は田中嘉代さんとかつくんと3人で塗りましたが 店内の壁はすべてかつくん黄瀬さんと川合さんで塗ってもらいま...
2011年 10月 21日 家庭用のエアコンにするか業務用にするか… とってもとっても悩んだけれど せっかく業務用の回線がきているので ...
2011年 10月 21日 内装はほぼ完了しました。 夜うつしたので、暗いですけど… 窓はステンドグラス待ち。 オープン時にでき...
2011年 10月 20日 さて、先日までこんな感じだったお店の外観ですが 真っ白になってさっぱりしましたわ。 この白さって何...
2011年 10月 17日 下では川合さんによる 塗装の仕上げがされています。 壁をぬる音が聞こえます。 写真は お気に入りの手す...
2011年 10月 17日 お風呂に入っているとき 「ここのおうちはお風呂に鏡がないねんな…」 わたしとしては別にどっちでもいいこと あ...
2011年 10月 16日 今日は日曜日で工事はお休みですが、 現在、どんなことになっているかというと… こんななってます。 すべて...
2011年 10月 14日 えらいことになっているキッチンの部屋。 エアパッキンや新聞紙が散らかり放題散らかってます。 荷物を運び込む...
2011年 10月 14日 台風のように引っ越していき、 やってきました。 桂の地。 電車の音が聞こえます。 少し山が近いです。 昨...
2011年 10月 12日 あと8時間で引っ越し開始ですが、 いまだに荷造りしています。 気分転換にパソコンにむかってぶつぶつ… ...
2011年 10月 12日 明日、事務所、住居ともに引っ越しします。 本日も急ピッチでかつくん、まーくん、川合さん、黄瀬さん、お店作りを...
2011年 10月 09日 さてさて、 今日、雑貨店おおやつのポストをあけると 奈良のカフェパトリから応援メッセージが届いていました。 ...
2011年 10月 07日 今日はまったく進みませんでした。 なんでかな… 引っ越しまであと5日だというのに、まだ部屋は散らかったままです...
2011年 10月 06日 全然画像のない日記ですみません。 今日で、やっと引っ越しの準備半分できましたーっ! ちょっとほっとしております...
版画と陶器、オンライン販売のお知らせ.. おさげ髪の少女に本が似合...
ネズミの体長は9ミリ!はなやま屋さん.. #わたしの小さなともだち...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
9月22日の入店方法と購入方法をお知.. 次のイベントの 入店方法...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
ムクロジ、テラコッタのアクセサリーは.. 今回はじめてご紹介する、...
作品紹介しております*家具と小さなう.. 1000.happine...
11月19日(土)ダンボール織り機で.. nana さんと一緒に ...
絵本ちゃんで出会った ペンキ画家 #.. 出張ショップ初日の7日絵...