このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2023年 06月 23日 近松素子さんといっしょに紙版画を作ってみませんか?紙版画???紙でも版画はできるのは 知っていました?木版、銅版、...
2023年 06月 18日 「ari」 お気に入りのシャツを素敵にリメイク? 手作りの世界を楽しむミシンで制作することも好き「Cocoposs...
2023年 06月 15日 上記はお客様が紹介してくださった絵本です。長く在庫切れだった 「わたしのて」は再販されたそうで早速注文しなければ!...
2023年 06月 15日 子どもがお腹にいるとき、オンラインショップなら子育てしながらでもできるかなと、とても軽い気持ちで出産直前に手づくり...
2023年 06月 13日 最近できたんですか と その人は言ったいえ ずーっと前からありますと わたしは言ったそうですか知らなかったどうして...
2023年 06月 13日 かわいい小さいおいしいが 1枚のセーターになっただれのセーターになるだれにぴったりなのだれにも似合わないならたまに...
2023年 06月 07日 cictoc さんのハンカチの お名前入りをオンラインショップでも受付中2枚目の画像は オーダーお受けしたものが今...
2023年 06月 06日 「コミュニケーションはキャッチボール」伊藤守さんが1993年に書かれた本です。私は彼がまだコーチエイという機関の代...
2023年 06月 05日 うちの家では 子どもにはいつも バイオ茶を持って行ってもらっていますおいしくて すーっと飲めるお茶ですノンカフェイ...
2023年 06月 05日 新作は このあたりですワニさんも うちの店で販売したことがない ですね!オンラインショップに掲載したのは このあた...
2023年 06月 05日 絵本の会の ご案内6月11日です一緒におしゃべりしましょう〜絵本の持ち寄りパーティ みたいな感じ午前10時30分よ...
2023年 06月 04日 目で見る ってどういうことなのかな?さきほど 自分の顔を写真に撮ってじーっと見てわたし こんな顔してるかな?と思っ...
2023年 05月 30日 6月30日(金)〜7月19日(水)「みてみて!再生」壊れたもの、眠っていたもの、使われなくなったもの、古いものを使...
2023年 05月 29日 國松千裕さんの 絵画展を開催します。今回は 國松さんが好きな刺繍や絵本と一緒に作品の展示をしたいと思います。見る人...
2023年 05月 26日 ずらっと並んでいるものは、絵画やハンカチなどの雑貨そして新作の絵本などわたしが大好きなものがそろっている展示になっ...
2023年 05月 25日 毎日毎日、たんぱく質に鉄、、、頭を悩ませながら食事を作り続けています。今日は定休日ですが仕事の合間に 作り置き惣菜...
2023年 05月 23日 七条大宮上るに位置する双葉さん実家が違いのでよくここを通りますが先日もいい時期に通りました。うちの子どもも中学、高...
2023年 05月 22日 「糸と刺繍 言葉と本」雑貨店おやつの店内の棚を使って5月19日より はじまっている「糸と刺繍 言葉と本」に参加して...
2023年 05月 20日 毎日 楽しく仕事させていただいている雑貨店おやつのトノイケです。ですが 小心者でしてお客様からメッセージをいただく...
2023年 05月 19日 実は絵本古本市 マヤルカさんのご了承を得て今週末残しております。5月23日まで 店頭にありますので絵本見たい人は ...
ネズミの体長は9ミリ!はなやま屋さん.. #わたしの小さなともだち...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
版画と陶器、オンライン販売のお知らせ.. おさげ髪の少女に本が似合...
作品紹介しております*家具と小さなう.. 1000.happine...
9月22日の入店方法と購入方法をお知.. 次のイベントの 入店方法...
ムクロジ、テラコッタのアクセサリーは.. 今回はじめてご紹介する、...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
11月19日(土)ダンボール織り機で.. nana さんと一緒に ...
どう見てもおっぱいにしか見えないけど.. しつこくおやつの話題です...