このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2023年 07月 20日 まだ店頭には届いていないのですがこんな感じの作品が届くようですお買い物はこちら雑貨店おやつのHPはこちらFace ...
2023年 07月 18日 2023年 8月12日は 10時から つよしゆうこさんのお話会があるのですがそのあと12時10分より よろずや小う...
2023年 07月 17日 今日は絵本の会でしたーメンバーは 6名で 楽しみました!わたしは 「きいてるかいオルタ」 と 「てんてんきょうだい...
2023年 07月 15日 雑貨店おやつ は 絵画を飾る 空間や みる時間、アナログの 本の良さ人との会話を 主軸にし 提案していく店でありた...
2023年 07月 12日 つよしゆうこさんの版画展と「三匹の犬の日記」の絵本原画である銅版画の展示に合わせてお話し会を企画しました。「三匹の...
2023年 07月 05日 会期直前に 「参加したい!」と言ってくださったのは今年の猫のイベントでお世話になった #おとぼけねこ さん販売用に...
2023年 07月 04日 #みてみて再生4人め ご紹介するのは「ari」さん縫製が得意な彼女は 2〜3年着たシャツが襟の裏と袖口が汚れ、ほつ...
2023年 07月 03日 オンラインショップ’掲載の2023年 7月 予定の作家名(敬称略)下記は あくまで 目安ですのでずれる可能性がある...
2023年 07月 03日 #みてみて再生3人め ご紹介するのは「Cocopossa」さん食べ終わったおやつやジャム、お酒の瓶を使ってキャンド...
2023年 07月 02日 今日は正社員で働いていた頃の友達が 日本画のグループ展を開いていたのであっちゃんせんせ と一緒に行ってきましたそこ...
2023年 07月 01日 お買い物はこちら雑貨店おやつのHPはこちらFace Bookはこちら雑貨店おやつのtwitterはこちら営業時間:...
2023年 07月 01日 #みてみて再生このイベントを開催するにあたって二番目に手をあげてくださった作家さんは「タマテバコ」 さん以前より ...
2023年 06月 30日 #みてみて再生このイベントを開催するにあたっていちばん最初に手をあげてくださった作家さんは「Randers Tan...
2023年 06月 30日 「ari」 お気に入りのシャツを素敵にリメイク? 手作りの世界を楽しむミシンで制作することも好き袖や首がすりきれた...
2023年 06月 27日 店の前の やまぼうし は 見頃をすぎ花びらが落ちてきました今日は ある人から「この樹いいですね この樹が目印になり...
2023年 06月 26日 昨年の この三人展のタイトルは 「おめかし」でした今年は #もっとおめかし です何がもっと なんでしょうね???き...
2023年 06月 25日 先日 実家へ帰ったら「宅配便です」と呼び鈴を押す人がいてモニターで見たら見知らぬ男。帽子を深く被ってマスクをしてい...
2023年 06月 23日 近松素子さんといっしょに紙版画を作ってみませんか?紙版画???紙でも版画はできるのは 知っていました?木版、銅版、...
2023年 06月 18日 「ari」 お気に入りのシャツを素敵にリメイク? 手作りの世界を楽しむミシンで制作することも好き「Cocoposs...
2023年 06月 15日 上記はお客様が紹介してくださった絵本です。長く在庫切れだった 「わたしのて」は再販されたそうで早速注文しなければ!...
版画と陶器、オンライン販売のお知らせ.. おさげ髪の少女に本が似合...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
9月22日の入店方法と購入方法をお知.. 次のイベントの 入店方法...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
絵本ちゃんで出会った ペンキ画家 #.. 出張ショップ初日の7日絵...
次の絵本の会は9月18日(祝)、その.. 今年3月に 絵本「ドカド...
2023年9月の絵本の会のことと、ツ.. ツジタカコさんの作品のコ...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*.. おやつ、色々いただいたん...
会期中の12日の営業時間が、変更15.. ご予定いただいていた方、...
本日は都合により15時から お買い物はこちら雑貨店お...