二人の作家の世界と世界を近づけたわたし
なんだか うれしい
きっと合うと思ってたそれが とうとう4月4日やってくる開店する
架空の喫茶店 コーヒーはお出しできませんがすてきな空間でおしゃべりしませんか?
大いに吠えましょー
石田敦子の インスタから
「4/4〜23京都、桂にあるおやつさんにて@mikitonoikeセラミカさんといっしょに@ceramica_laboratory喫茶遠吠 京都編おやつのトノイケさんとはもしかすると20年くらい前からのおつきあいで
トノイケさんが出版された本の挿絵も
お店のロゴみたいな女の子も
描かせてもらったり
とにかく長いおつきあいの
トノイケさんのお店で、
今回はじめてのコラボ!
しかし、セラミカさんも
わたしの住む広島と縁もあり、
この間お会いしたりして
めっちゃお話しして
とても昔からの友達のような
気がするような
そんなコラボなので、
楽しみです!」
拝借しています
「この度の展示では
石田敦子さんの表現されている
架空の喫茶店 喫茶遠吠に
おじゃまして
そこで登場する器たちやおやつ
お客さんが身につけてる装身具などなど
わたしのなかのカラフルを表現しています
とてもたのしみです」
「ドーナツやプリンチーズケーキも焼けました♪」
.そうなんです
二人とも 20年くらいの付き合いで
そんな二人がいっしょに
手をとりあってやってきてくれることが
うれしい
うれしい!!!
.
.
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-37807368"
hx-vals='{"url":"https:\/\/oyatsucom.exblog.jp\/37807368\/","__csrf_value":"dd02d3897a223e5f31e371e599138f3468bf147ae5548296ae5a9dc504c23aad51a4822762a605a2dc08881992b57c93a4e6ec9fc95981aba7f3192151e4595e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">