人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

同じ時間を過ごして私の一部になっている、そういう友達のことを思い出した「安野光雅 旅と空想の風景」


美術館へ行くこと が好き

肩書きを持たなくて良い場所へ行って
一人の作家の人生を いっしょに
作品を通して歩む

はっとしたり
おお!と思ったり
そのこころの動きが
感じたくて 美術館へ通っている

だいたいどんなことに心動いたかも忘れてしまうけれど
ちょこっとだけ書き記しておきたくて
覚書き


同じ時間を過ごして私の一部になっている、そういう友達のことを思い出した「安野光雅 旅と空想の風景」_f0129557_14065016.png

旅先で 安野さんは ヒガシさんという男性に会ったそう

タイトルは 「わが友ヒガシ」
同じ宿に泊まり、数日すごして別れた
 1ヶ月後
訪れたホテルで
「日本人がもう一人泊まっているよ ヒガシという名前だ」
またまた ヒガシさんに出会った二人は
意気投合

ヒガシさんという男の人は 日に焼けていて
笑うとすごくシワのできる人だったとか

そうして また 途中で別れて
「それ以来一度も会うことがなかった」
という最後の文章

「わが友ヒガシ」
寝食を共にした ヒガシさんを友と呼んで
一生忘れていないことに

心ゆさぶられた

絵は 一緒に過ごしたイタリアの街 だった

人生において そういう友
 
もう今、どうしているのか知らないという人がいっぱいいる
でも確かに 同じ時間を過ごして私の一部になっている

こういうのを 思い出が キラキラしているって
いうのかな

安野さんは 絵も素敵だけど
言葉の選び方も すごくよくて
すーっと 受け取れる


展示の詳細はこちら大丸のページ



この展示でよかったのは


1枚の絵に対して 短い文章がそえられていること
それが 文章だけより 絵だけより

すっと こころに入ってきてくれた


同じ時間を過ごして私の一部になっている、そういう友達のことを思い出した「安野光雅 旅と空想の風景」_f0129557_14215368.jpg

お買い物はこちら

雑貨店おやつのHPはこちら
Face Book はこちら
雑貨店おやつの twitter はこちら
Instagram はこちら
営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~19:15/祝日と日曜~17:00
定休日:木曜日  不定期営業:日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫線路沿いを北へ2分。
リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
同じ時間を過ごして私の一部になっている、そういう友達のことを思い出した「安野光雅 旅と空想の風景」_f0129557_14444137.jpg
















by o-ya-tsu | 2025-03-19 14:22 | 暮らしのこといろいろ