人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です


今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_12372046.jpg
オンラインショップ更新しました!

アトリエmapleさんの 
ステンドグラスを使ったアクセサリーと
cictoc ちくとくさんの
ガーゼハンカチ です

今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_12371847.jpg
ガラスですから 小さなカーブは大変だろうなあと
想像したり

この黒い糸はみにくいだろうなあと
ぞっとしたり

しています (⌒-⌒; )

今じゃ わたし
なかなか 針に糸も通らないよ。。。とほほ。。。

今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_12371925.jpg

作ることが 

大好きで 大好きで
たまらないという お二人

今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_12371907.jpg

好きじゃないと 続かないし
好きだけでも 続けていけない
手作り の世界

今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_12372022.jpg

*******

好きじゃないと 続かないし
好きだけでも 続けていけない
手作り の世界



*******

今年は 12回めをむかえるイベントですが
今年が一番 コーヒーが充実していたかもしれません


商品多くないですか!?
すごくたくさん!
と、お声をいただいていいます

毎年 コーヒーテーマのイベントに参加する作家は少なく


パン は たくさん参加!ということが多いのです


今年は コーヒーのイベントから
気合いが入っている作り手たちです


毎年 同じようでいて

反応も 
気持ちも
売れるものも


違うから
繰り返しのようだけど


毎年 新鮮なんです



繰り返しおこなっている特集は

進化しているような
後退しているような
なんとも言い難いですが
人生 そのもの にも似ていて


その微妙な違いは
進化とか後退とか2択ではない

1つ1つのイベントに
笑顔と出会いとがある

わたし自身が やってよかったなーと気持ちよく終われたものは
また 来年もやろうと 
ペンを持って
スケジュール帳に 予定を書き込みます


ここ数年で 繰り返し行うものが
増えてきました




お買い物はこちら

雑貨店おやつのHPはこちら
Face Book はこちら
雑貨店おやつの twitter はこちら
Instagram はこちら
営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~19:15/祝日と日曜~17:00
定休日:木曜日  不定期営業:日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫線路沿いを北へ2分。
リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
今年が一番充実している!? 参加人数 が多い2025年です_f0129557_14444137.jpg
















by o-ya-tsu | 2025-02-25 12:45 | オンラインショップの商品