人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室

2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室_f0129557_22115752.jpg
銅版画ワークショップ参加者募集 スタートしました1月19日(日)完全入れ替え制で5名ずつの教室
2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室_f0129557_22115167.jpg
毎年大人気やってみる施設は少ないんです
2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室_f0129557_22114789.jpg
2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室_f0129557_22115427.jpg
リピーターもおられますうれしいな詳細はショッピングのページで↓
shop.o-ya-tsu.com/?pid=156003009


絵が好きな人もぜひ。
線とまる、四角が描けたらできますので!

銅版画の魅力は
どんな 線 も 趣のある素敵な線になるということ。。。。

銅版画マジック!!!

(ドライポイントという技法で制作します)

汚れても良い格好 もしくはエプロン
手洗いをするので、ハンカチを持参くださいね。


*日:2025年1月19日(日)
*制作時間 11:00~13:00 14:30~16:30
(この日入店できるのは ご予約の方のみ)

*2500円+税 /材料費 800円+税 合計 3630円 
*持ち物:
①エプロン
②軍手or キッチンで使うゴム手袋
(手のサイズに合った汚れてもいい物。
使い捨てのビニール手袋は使いにくいです)
③手洗い後のハンカチorタオル
④鉛筆、消しゴム
⑤どんな図案にするか考えて来られたほうがスムーズです
銅板サイズは7×10cm(縦横自由)です

当日会場で、お支払いください。(カートでのお申し込みをおすませください)

*講師:キムラトモミ

*少人数での開催ですので、ゆっくりと楽しく受講することができます。
*申し込み方法:普通にお買い物をするようにショッピングカートをご利用ください
(お支払い方法が出てきますが、桂の店頭で支払うを選択ください)
*お申し込みいただいても定員に達している場合もございます。
こちらから確認のメールがくるまで少しおまちくださいませ。
*3日前からのキャンセルは 受講料の30%
2日前からのキャンセルは 受講料の50%
当日は 100%いただきますので、ご了承ください。

お買い物はこちら

雑貨店おやつのHPはこちら
Face Bookはこちら
雑貨店おやつのtwitterはこちら
営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~20:00
定休日:木曜日、日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫線路沿いを北へ2分。
リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
2025年1月19日(日)11時と14時30分の入れ替え制*雑貨店おやつで銅版画教室_f0129557_14444137.jpg
















by o-ya-tsu | 2024-12-10 22:13 | ワークショップのこと