人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる

美術館の中でもダントツに大好きな場所 大山崎山荘美術館へ行ってきました
現在 アンドリューワイエスの展示をやっています。
ワイエスの展示はなかなかみられない。
そのワイエスの絵が 山荘に飾られるなんて!
夢みたいだーって思って
まずは前期の展示へ。よかったらまた後期も行こうかなと。
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_12500818.jpg
山をのぼるともう ここから美術館への鑑賞ははじまっています
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_12500011.jpg
遠くに川をはさんだら、八幡市から枚方市へと 展望できます
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_18492342.jpg
桂駅から阪急で大山崎までは各駅で17分、準特急と各駅で11分ほど
近いですよー
駅から10分ほどで 美術館へ到着
スニーカーが良いでしょうね。
山登りと思ってもらった問題ないかと(⌒-⌒; )
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_18492547.jpg
みどりあふれる庭園
庭園ではゆったり過ごせますねー


*****

アメリカの画家 ワイエスが好きな理由は

強さとやさしさ、繊細さと時間の経過 これらが
わたし好みに表現されている

第二章の展示にさしかかったとき
耐えられなくて
ハンカチで顔を覆った

おそらく余命あとわずかになった
母と重ねてしまったのだと思う

生きていくこととは何か
真っ向から 切り込んでいっている
(どの芸術家もそうかもしれないけれど)

その人が人生をかけて表現しようとしたこと
歩んだあとを
そーっと 指でふれていく 

そして 自分の人生をまた指ですーっとなでてみて
さあ これから私の歩みはどのようになるのか。。。
考えてみる

美しいと感じて 絵画に仕上げた その時その瞬間
画家と共有することが わたしのひとつのしあわせ

 
*****

各駅しかとまらないけど
JRとも徒歩3分ほどで到着するので
どこへいくのもアクセスが良いところです
カフェやギャラリーなどお店もいろいろあり
好きな町です
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_18492555.jpg

お買い物はこちら

雑貨店おやつのHPはこちら
Face Bookはこちら
雑貨店おやつのtwitterはこちら
営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~20:00
定休日:木曜日、日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫線路沿いを北へ2分。
リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
京都の中でも大好きな大山崎山荘美術館へ(わたし史上おそらく5本の指に入るほど好き)、ワイエス展にふるえる_f0129557_14444137.jpg



















by o-ya-tsu | 2024-10-18 13:18 | 暮らしのこといろいろ