くじらといるかの友情のお話。
何度もよみたくなるような詩的なすてきな表現がいっぱいあって
こころの底から にんまりしたり、泣いたりした本に出会いました。
どのページもいとおしくて。
わたしの好きな箇所はここです「海はくらく、つるりとしている。雲も、ひとかけらもない。海のむこうの戸棚に、洗い立てのシーツのように、たたんでしまってあるのだろう。どこまでもしずかな海だ。」抜粋
10歳くらいの子なら自分で読んでしまうでしょう。それほど平たい文章で書かれています。けれど、大人にこそ読んでほしい物語。トゲトゲしたこころのトゲもとけてなくなってしまうみたい。
やさしくて、かわいくって、おかしくって泣きました。しあわせな気持ちになりすぎて。
こちらは児童文学なのでちょっと長さはありますが1時間ほどでよみ終わったかな。。。。ぜひもう、もう、読んでほしい1冊です〜〜〜〜ちょっと手元に置いておきたくなりましたので、私も買いました。表現がまたすてきなので、何度も何度もページをめくっちゃいます。
古本での販売、半額です。
それから、、、cictocさんのハンカチはなんて!!!絵本と似合うんでしょうか?
マーシャブラウンの ちいさな ヒッポ。木版画の強さが、お母さんの強さをあらわしています。頼もしいお母さん。わたしもこうありたい。ちいさなヒッポを守りたい。↑ヒッポもかわいいなあ〜
なんて楽しいお話なのか!!!わーわーどうなるんだ!!!!ってかなり楽しませてもらいました!ワニを見かけだけで判断しちゃいけませんね。
ナポレオン、ナポレオン、やさしくて働き者のロバとカラスと人間のお話です。こころあたたまる。。。
ああ、絵本っていいなあ。こんなに短いのにこんなに感動をくれるんだなあ。
お買い物はこちら
雑貨店おやつのHPはこちらFace Bookはこちら雑貨店おやつのtwitterはこちら営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~20:00定休日:木曜日、日曜日雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9TEL 075-204-6023阪急桂駅東口出て左。喫茶zookoの前を通って線路沿いを北へ2分。ハウスコムを通りすぎ、リアルホーム横の道を曲がる。駅からの所要時間は3分です。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32671616"
hx-vals='{"url":"https:\/\/oyatsucom.exblog.jp\/32671616\/","__csrf_value":"881a276fce39be802ae47d67f4fdfcfc7592da21ae9c1e5594ecb33c1f598cfcdfcf9dc14d6379fc1df5763f8a77c75cf5097eba3da353880c6b24326d4a57f2"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">