これからさらに頻繁に通う予定。
******
ところで!
昨日、 ファンタスティックビースト
ダンブルドアの秘密、2回目みてきました。
次の映画はいつになるかわからないので
今のうちに満喫しておきたいのと、
イオンでは4DX というのをやっていて
体験してみたかったので。
画面に合わせて、シートが動いたり
霧や煙や雪など演出があるのです。
なるほど、、、、こういう感じなのか、、、
雪が降っているシーンは本当に降っていると思ってしまいました。
工夫されていますね〜すごいなあ〜感心しきり。
とくにこの映画は上(空)から壮大なスケールで撮っているシーンがあるので
そこで飛んでいる感が出ていたのがよかったです。
映画ならではの 臨場感はより一層出ていていました。
ストーリー的には2回目だったので細かい部分まで楽しめましたし。
1回めみたときあらマニアの子どもが一緒だったので、
わからないところは補足説明を受け
「ポートキー」と「すがたくらまし」の違いとか
より理解が深まりました。。。。
もう家では この映画のことで話が持ちきり、、、それ以外の話はしていない、、、と思う〜
あともう一回、字幕のやつをみたいのです(子どもの希望で2回とも吹き替えです)
ハリーポッターは、最初しかみていません。
こわすぎて途中でやめてしまいました。
ファンタビのほうが好きです。どっぷりその世界にしばしはまります。。。
(先日も書きましたが、私、映画15年ぶり。子どもははじめて先日映画館で映画を体験しました)