人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

<絵本紹介>懐かしさでいっぱい、国語の教科書に載っていたチックとタック、覚えてませんか?

「光村ライブラリー 花いっぱいになあれ」

「だれにあえるかな 春の子もり歌 チックとタック 力太郎 」

売価格>>>400+税 

SOLD OUT ありがとうございました!

まつたにみよこさんの 花いっぱいになあれ という本だけでも1300円するのに、、

これは4つのお話しが入って、この値段!!!笑

ちゃんと絵も入っていますよ。でも大判じゃなくて単行本です。

私、覚えています。チックとタック、小学校の教科書に載っていました。

なつかしさでいっぱいになりました。

絵もそのままです。。。。

多分印象に残ったお話しだったんだと思います。


今読んでもとてもいい!!


小学校の時に好きだったお話しって特別ですよね。


  • 単行本: 76ページ
  • 出版社: 光村図書出版 (2002/3/1)
  • 発売日: 2002/3/1
  • サイズ: 22 x 15.5 x 1 cm
  • 定価 1000円+tax

<絵本紹介>懐かしさでいっぱい、国語の教科書に載っていたチックとタック、覚えてませんか?_f0129557_13305422.jpeg
<絵本紹介>懐かしさでいっぱい、国語の教科書に載っていたチックとタック、覚えてませんか?_f0129557_13305796.jpeg
<絵本紹介>懐かしさでいっぱい、国語の教科書に載っていたチックとタック、覚えてませんか?_f0129557_13432141.jpeg

「みんなのベロニカ」

売価格>>>550+税 

またまたロジャーデュボアザンの絵本。

なんで農場にかばが来ちゃったんだろうという軽いツッコミから始まって

結構、突っ込みどころ満載なのがヂュボアザンの絵本の面白いところ。笑

そしてタブーに突っ込んでいくところがすごいなあと。

視点を変えたり、自分の器をちょっぴり大きくできる本。


  • 出版社: 童話館出版 (1997/6/1)
  • 包サイズ: 25.2 x 20.2 x 1 cm
  • 定価 1300円 +税

先着一名様、お送りできます。

欲しい方はメールくださいませ。

古物商許可証
611311930010号

お電話や問い合わせページからどうぞ!

お買い物はこちら



お買い物はこちら

雑貨店おやつのHPはこちら
Face Bookはこちら
雑貨店おやつのtwitterはこちら
営業時間:12:00~18:00/金曜日のみ ~20:00
定休日:木曜日、日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫茶zookoの前を通って線路沿いを北へ2分。
ハウスコムを通りすぎ、リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
<絵本紹介>懐かしさでいっぱい、国語の教科書に載っていたチックとタック、覚えてませんか?_f0129557_14444137.jpg





by o-ya-tsu | 2020-05-11 13:58 | 絵本を自由に楽しむ絵本の会と絵本のこと