
この展示で一番大きな近松さんの作品。
タイトルは「カタチの夢、言葉のミライ」です。
私がつけた「わたしから出たかたち、あなたから出た言葉」の展示会タイトルに
応えるかたちで作品づくりをしてくださったことがうれしい。
近松さんは 銅版画アトリエ
凹凸で講師をされています。
昨日も受講生がみにきてくださっていました。
そもそも銅版画ってなんやねん?って思われている方も多いかもしれません。
私も中学時代に授業で一度エッチングをやったことがあるだけで、
詳しくはないです。
銅板を使って版を作り、彫られた部分にインクを詰めて、プレス機で紙に圧をかけて刷る技法 ということしか知らないのですが、
初日に 作り手たちが
「アクアチント してないんや〜」
と、話をしていて
「あくあちんとってなに?」
って聞きました。
線やべた面ではなくふわっとした濃淡ができるそうな…(すごくばっくりとした説明ですが…)
エッチング、アクアチント、メゾチント…など銅版画には色々技法があるそうです。
あくあちんと、あくあちんと、、なんだか言葉に出すと くせになる響きです。
ほら、言ってみてください。
あくあちんと… 私、気に入りました。(なぜ?)
銅版画3人展
7月9日(月)~7月25日(水)
「私から出たかたち、あなたから出た言葉」
お買い物はこちら
Face Bookはこちら
雑貨店おやつのtwitterはこちら
営業時間:11:00~18:00/金曜日のみ ~20:00
定休日:木曜日、日曜日(次回の日曜営業は、8月12日)
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
TEL 075-204-6023
阪急桂駅東口出て左。
喫茶zookoの前を通って線路沿いを北へ2分。
ハウスコムを通りすぎ、リアルホーム横の道を曲がる。
駅からの所要時間は3分です。
