大人のための絵本講座は5月2日(土)の18:30スタート
2015年 03月 28日
そういう思いで企画しました。
例えば 時間にタイトで読書の時間がとれないとき
重い小説を読む気になれないとき
そんなときでも
いつでも 絵本は ウェルカムなんです。
小さいコにはやさしく
おとなには深く
愛情たっぷりに包み込んでくれる。
失恋したときも
父が死んだときもやっぱり絵本を読んで
心を落ち着けました。
思い切り泣きたいときも
思い切り笑いたいときも
絵本は 大人の心もほぐし、和ませ、励まし、
明日へのエネルギーをくれる、、、、
私トノイケミキは絵本が大好きです。
一緒に絵本の話、しませんか?
こちらも4月28日(火)の講座と同様
えほん館の花田睦子さんに講師に来ていただき、
一緒に時間を過ごします。
通常営業が終わったあと、ゆっくりと〜。
花田さんに聞きたいこと受付中〜〜〜〜
絵本のこと、お仕事に関してのこと、
なんでもどうぞ!
5月2日(土)の18:30から!
お申し込みはこちらです
えほん館についてはこちら>>>えほん館のページ
絵本・児童書の専門店「えほん館」を運営するかたわら
絵本を通しての心育てに関する講演活動をされています。
2007年、京都市より感謝状を授与。(すごいです〜)
2012年9月より嵯峨芸術大学非常勤講師としても。

上記は↑ムスメのフライヤー用の描いた絵
加工されてフライヤーはこのようになっています↓

