人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

絵と本、ことばの雑貨 雑貨店おやつ(京都・桂)のブログ

店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。


by o-ya-tsu

見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!

またやりたいな、
ぜひさせてください。
ロシア特集☆はりねずみ。
たくさんの動物たち。

さよならまたね。

一部の商品は引き続き、店頭に残します。
この週末3月1日(土)までですが…
この展示を見そびれたけど、
Folk madeさんの作品も見たい!そんな方はぜひ
この週末お越しくださいね。
また一部の商品はオンラインに移しますので
引き続きはりねずみたち、動物たちをお楽しみください☆

たくさんのモノと人の出会いを振り返りながら
ちょっとずつ片付けていきます。
1日でころっと替えられないので、ちょっとずつ…
見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_12171843.jpg

旅に出る準備をしています。
キミはどこに行くんだ!?
BINSさんのはりねずみです。

見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_12154315.jpg

うさぎもたくさんいましたね。
ふぉりくろーる。さんの絵本です。

今日は次の展示の用意を奥でごそごそしつつ過ごします。

本日17時までです。

***********

2014年2月28日(金)~3月5日(水)
おとなとこどものお洋服と雑貨*folk made


雑貨店おやつではスワンスタイでおなじみのfolk made。
見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_122214100.jpg


folk madeとは…

気持ちの込められたものはいつまでも残る・・・・・
そんな思いから・・・
workwear,
アーミーな雰囲気もとりいれて
バランスにこだわりをもってお洋服のデザインをしているブランドです。

素材も天然素材やオーガニック、
アンティーク生地、自らの愛着のあった服をリユースしたり…

今回は、
ワンピース、エプロンドレス・・・
いつまでも愛着のある一枚で長く着れるこども服、おとな服を
提案します。


*期間が過ぎましても3月31日までは店内にて
お洋服の販売をいたします。
*メインは120~130cm , 105~115cm
90~100cmも作る予定です。受注受け付けます。
見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_123581.jpg

見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_1235971.jpg


****
お買い物はこちら


雑貨店おやつのFace Bookはこちら
雑貨店おやつのtwitterはこちら

営業時間:11:00~17:00/金曜日のみ ~19:00
定休日:木曜日、日曜日
雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9
       TEL 075-204-6023

見そびれてしまった人は、3月1日(土)までにどうぞ!_f0129557_1115393.jpg

by o-ya-tsu | 2014-02-26 12:26 | 商品・作家さんのこと