祇園祭のおすすめおやつ
2009年 07月 16日
三条若狭屋の祇園ちご餅と大原女家の調布 祇園祭。
ちょっとでも祇園祭気分を味わいたくて祭りのおやつを買いました。

ちご餅は3本で315円。
ちまきに似た包みとレトロな袋に入って、ちょこっとお土産にちょうどいいのでは!?
あっさりもちーっとおいしいですが、すぐになくなります…(涙

祇園祭りで「ちまきどーですかー」と売っているあれにラッピングが似せて作られているのですが、祇園祭で売られているちまきは食べられませんのでご注意ください(笑)
小学生の時、ちまきをピアノの先生からもらってわくわくして帰ったのに、
食べられないと聞いてがっくりしたこと今でも覚えています…。
「中ない〜〜〜っ」
厄よけですので!

大原女のこちらは和菓子屋各社から出ている
あっさりとしたカワにぎゅうひ餅がはいっているもの。
この手の菓子はいろんな会社から出ているのですが、こちらのが絵柄がかわいかった…★ので。
味は和菓子の鮎そっくりです。おいしいですよ〜。
私は大好き。(かま風呂も好き!)
でも日持ちはしません。2〜3日のうちに食べてください。
祇園祭にちなんだおすすめのおやつ2品。
ああ〜優雅なおやつタイムでした。
雑貨店おやつのトップページへ
雑貨店おやつのショッピングページへ
なんとかなんとか100位以内に…ありがとうございます〜♪
