このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2023年 06月 07日 cictoc さんのハンカチの お名前入りをオンラインショップでも受付中2枚目の画像は オーダーお受けしたものが今...
2023年 06月 06日 「コミュニケーションはキャッチボール」伊藤守さんが1993年に書かれた本です。私は彼がまだコーチエイという機関の代...
2023年 06月 05日 うちの家では 子どもにはいつも バイオ茶を持って行ってもらっていますおいしくて すーっと飲めるお茶ですノンカフェイ...
2023年 06月 05日 新作は このあたりですワニさんも うちの店で販売したことがない ですね!オンラインショップに掲載したのは このあた...
2023年 06月 05日 絵本の会の ご案内6月11日です一緒におしゃべりしましょう〜絵本の持ち寄りパーティ みたいな感じ午前10時30分よ...
2023年 06月 04日 目で見る ってどういうことなのかな?さきほど 自分の顔を写真に撮ってじーっと見てわたし こんな顔してるかな?と思っ...
2023年 05月 30日 6月30日(金)〜7月19日(水)「みてみて!再生」壊れたもの、眠っていたもの、使われなくなったもの、古いものを使...
2023年 05月 29日 國松千裕さんの 絵画展を開催します。今回は 國松さんが好きな刺繍や絵本と一緒に作品の展示をしたいと思います。見る人...
2023年 05月 26日 ずらっと並んでいるものは、絵画やハンカチなどの雑貨そして新作の絵本などわたしが大好きなものがそろっている展示になっ...
2023年 05月 25日 毎日毎日、たんぱく質に鉄、、、頭を悩ませながら食事を作り続けています。今日は定休日ですが仕事の合間に 作り置き惣菜...
2023年 05月 23日 七条大宮上るに位置する双葉さん実家が違いのでよくここを通りますが先日もいい時期に通りました。うちの子どもも中学、高...
2023年 05月 22日 「糸と刺繍 言葉と本」雑貨店おやつの店内の棚を使って5月19日より はじまっている「糸と刺繍 言葉と本」に参加して...
2023年 05月 20日 毎日 楽しく仕事させていただいている雑貨店おやつのトノイケです。ですが 小心者でしてお客様からメッセージをいただく...
2023年 05月 19日 実は絵本古本市 マヤルカさんのご了承を得て今週末残しております。5月23日まで 店頭にありますので絵本見たい人は ...
2023年 05月 17日 14日(日)はワークショップ参加してくださった方演奏してくださった 上原奈未さんお人形制作してくださった osam...
2023年 05月 15日 毎日たくさんの方にお越しいただき頭がパンク中ですので少し整理を ここでさせてください!5月4日には MICAO さ...
2023年 05月 12日 いーっぱい 絵本があるのですがまだ全然読めていません。去年なら 人がまばらでしたので次々読めていたのですが今年は例...
2023年 05月 01日 イラストレーター #楓真知子 さんの絵本原画 と 絵画展 を開催します。著書『たびにでた』出版の際にも展示をしてい...
2023年 04月 28日 4月28日からの予定 いっぱいつまりすぎて頭を整理しつつ 書いていますおだんごころころ の 原画もずらり!MICA...
2023年 04月 22日 中脇初枝 再話 MICAO 絵偕成社期間中の 5月4日(木)は16時まで営業予定今回の MICAOさんの絵画展は絵...
2023年 04月 19日 本日、店頭にある trillポーチはすべてオンラインショップに掲載しましたこちらで ご覧ください →trilltr...
2023年 04月 18日 今年もマヤルカ古書店さん、honeycombBOOKSハニカムブックスさん、バリューブックスさんにご協力いただいて...
2023年 04月 18日 ブローチのタイトルは「里山の春」#petitpanier さんの作品 をみると手が綺麗な人 というのは こういう人...
2023年 04月 10日 たくさんのメガネケースいっぱいです久しぶりの新柄先ほど 赤ちゃん連れで来られていました♪寝顔が仏様のようでしたあり...
2023年 04月 07日 好きなものに関しては とてもこだわりがありいろんな好みのお客様がおられるというのはわかるのですがやはり私の好みを主...
2023年 04月 04日 4月5日(水) 小粒パンダ メモやマスキングテープなど全てオンラインへかよくらふと 一筆箋とポストカードと御朱印帳...
2023年 04月 04日 今日朝 8時30分にかかってきた電話絶対に学校からだ!と思って出たら「namiさんの コンサートまだ空いてますか!...
2023年 03月 28日 いつもと同じ 木曜日と日曜日が休みですが5月4日の12時〜16時 は 休まずに 営業いたします!GW ですね!今回...
2023年 03月 28日 4月2日から 店頭に届くものはかよくらふと:一筆箋 御朱印帳 ポストカードnajimui:版画のポストカードプチウ...
2023年 03月 27日 プラビダさんのカンパーニュゲット!junjunさんのカンパーニュと比べてみたよ!本日、雑貨店おやつは 実店舗をクロ...
自転車の鍵を落とした!合鍵もお金もな.. うちの家では 子どもには...
どうして女子高生のバッグにはいろんな.. cictoc さんのハン...
会話はキャッチボールだから、最近は早.. 「コミュニケーションはキ...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...
好きだからこそできるこの手間な刺繍と.. 新作は このあたりですワ...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を.. 今日学童から帰ってきた娘...
鉛筆画やパステル画、銅版画、國松千裕.. 國松千裕さんの 絵画展を...
「キーホルダー」の文字 店頭に届いた.. ずらっと並んでいるものは...
6月11日は16時まで営業、絵本の会.. 絵本の会の ご案内6月1...
現在企画しているワークショップや交流.. 現在 企画しているワーク...