このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
店主トノイケミキが商品の店頭入荷や、日々のこころの動きを綴ります。
2022年 05月 27日 明日は臨時休業いたします。ご予定いただいていたかた、もうしわけありません。6月は祝日もありませんし、日曜日を2回、...
2022年 05月 26日 わたしは、書道が大っ嫌いで、書道の時間が苦痛でした。子どもの頃は嫌な思い出しか残っていないのですが2年前、久しぶり...
2022年 05月 25日 作り手の体調不良で、作品販売が遅れる人が出てきましたのでお知らせします。mittorotta さんの分のみ初日に店...
2022年 05月 23日 ここに引っ越してくる前に、ふと高校生の時に書いた文章を見つけました。過去から教えてもらうことってありますよね。ここ...
2022年 05月 16日 昨日、ワークショップとコンサートでした。ハープの演奏をしてくださったのは、上原 奈未さん。ケルトや北欧の音楽をされ...
2022年 05月 16日 ようやくパンの種類が決まったのでお知らせします。受取日は5月21日(土)予約制になっていますので、必ず木曜日までに...
2022年 05月 13日 くじらといるかの友情のお話。何度もよみたくなるような詩的なすてきな表現がいっぱいあってこころの底から にんまりした...
2022年 05月 11日 中学生だったとき、おませな人がクラスにいました。男女の性交渉のことは、そういう友達から聞きました。衝撃的だったのを...
2022年 05月 09日 次回のイベントは大所帯です。たくさんの作家が参加してくれます〜♪アトリエmapleさすらいワークスpetit pa...
2022年 05月 09日 どんな絵本が到着しているのかタイトルだけとりあえず知らせておきます。結構問い合わせいただいているので、うれしいです...
2022年 05月 08日 現在、こちらのイベント開催中です↑ふぃーあさんと一緒に5月21日(土)編み物教室(予約制)はじめての人もぜひ!作り...
2022年 05月 06日 まだまだ読んでないものだらけですが、タイトルだけ掲載しておきます!37タイトルくらいあるかな?↓これこれ、テディの...
2022年 05月 05日 今日は定休日ですが@vallon2010 さんのアクセサリーをオンラインショップに並べました。作ることが好き!とい...
2022年 05月 03日 おとなりさんおしいれじいさんどうぶつ会議パプーリとフェデリコ 1)森にくらしておばけのジョージーうごきませんたんぼ...
2022年 04月 28日 明日から #絵本とししゅう どうぞ!お楽しみください。絵本が減っちゃったら、またマヤルカさんが追加してくださるそう...
2022年 04月 27日 GW中の桂の日店舗、今年はカレンダー通りの営業です。木曜日と日曜日が休みです。毎年祝日や日曜日も営業していたのです...
2022年 04月 26日 今、マヤルカ古書店さんが、選りすぐりの絵本100種類ほど持ってきてくださいました♪ハニカムさんもマヤルカさんも良心...
2022年 04月 25日 あなたの #自慢のわざ ってなんですか?絵本を読んだあとちょっと考えました。#ぱぱんがパン!#柴田ケイコ#アリス館...
2022年 04月 23日 一ヶ月に一度、日曜か祝日に開催しています。絵本と向き合う時間を作るだけなのでとくに絵本に詳しくなくても大丈夫です。...
2022年 04月 19日 先日作家のroccaさんが店に遊びに来られたとき「なんだかこのお店、いい匂いがします」「裏がコーヒーの焙煎所だから...
2022年 04月 18日 新しいフライヤーができあがってきあがってきました。予定より4日もはやくに〜わーい!こちらのイベントに参加してくれる...
2022年 04月 16日 カラーニュアンスとゆらぎ具合が絶妙なroccaさんハンカチの絵柄がとてもすてき!で好評いただいています。現在20日...
2022年 04月 15日 パグに和む〜紙ものをオンラインに掲載しましたよ。個人的にはこのポストカードが好みです↑3月に過去最高に体調が崩れて...
2022年 04月 13日 会期延長!@rocca_dw roccaさんの展示は20日まで延長いたします。オンラインショップでも取扱いはじめま...
2022年 04月 13日 いろんな動物のポーチを作っておられるプチウールスブランさんですが数年前から フクロモモンガポーチを作っておられます...
2022年 04月 12日 福井にこんなすてきな雑誌があるとは知りませんでした。送ってくださったのは民族音楽の店 ココペリを営む 堀さんです。...
2022年 04月 11日 Little Woman物語の中の少女のように一緒にイベントを盛り上げてくださる作り手募集いたします。詳細を読んで...
2022年 04月 09日 さて、前回の3月の絵本の会のことを書いておりませんでしたのでご報告。次回は4月29日の10時30分を予定しています...
2022年 04月 04日 たくさんのジャムが到着しました。いろんな種類があるのでちょっと詳しく書き出してみました。早摘みいよかん完熟はるか日...
2022年 04月 02日 先日、京都で地震がありました。わたしはすでに就寝中でしたが、びっくりしておきました。とっさに出た言葉が「〇〇!(←...
高校生のわたしがひかれた言葉は?愛と命を.. ここに引っ越してくる前に...
ハープのワークショップ、コンサートは、わ.. 昨日、ワークショップとコ...
mittorottaさんの作品は後日スタ.. 作り手の体調不良で、作品...
蝶じゃなかった、蛾だった…見分け方を子ど.. 今日学童から帰ってきた娘...
sunawo na katachiさんの.. 木から削り出したなめらか...
#Little Woman物語の少女のよ.. 次回のイベントは大所帯で...
参加者募集!<筆文字>筆で書く描く、夏の.. わたしは、書道が大っ嫌...
お渡しは、5月21日、受付は19日まで!.. ようやくパンの種類が...
本日、雑貨店おやつめずらしく営業中*おや.. おやつ、色々いただいたん...
西本願寺のお煎餅 西本願寺に行くとお土産コ...